ひさびさ
公開 2023/09/06 22:56
最終更新 2023/09/07 20:37
久しぶりにロールケーキをつくった。


その日のうちに食べきれるだけの小さなロール。
卵1個ぶん、20cm角の天板に薄くながしてさっと焼く。
オーブンの温度が下がり出す前に焼くことができた。



オーブンの不調と現時点での傾向から、作れるものが限定されそうだな、という不安があった。


マジすか…という出来事がおこるといつも脳内の体操選手マジンコスカヤさんが華麗に技を繰り出す(脳内のイメージです)。

しかし今回、不調でももう少しこのオーブンとつきあおうと決めてからマジンコスカヤさんは技の披露はせず、ジャージを羽織りぼくの隣に座り話し始めた(脳内のイメージです)。


「なんとかなります。先日オーブンの洗浄したあとファンの音がすこし変わったでしょう」


「データを整理しましょう。
210度以上の設定から急に時間がかかっていますね。
それ以下の温度は今まで通りだと思いませんか。一昨日のクッキーも問題なく焼けていましたよ。焼き色がつかなかったらどうしようと紫色にしたんですね。でもちゃんと焦げ目がつき始めて、温度を下げたら下がりましたよね」

「月曜に買ったバナナがもう熟れ熟れです。なんとかしましょう。キャラメリゼにしませんか?」


マジンコスカヤさんは旧共産圏出身の体操選手で、いつでも真面目だ。ぼくがマジ?と驚く出来事に遭遇すれば即座に技を繰り出し、今回のように不安で尻込みしているときは冷静に問題をとらえ、建設的に対処しようとする(脳内のイメージです)。


ぼくはマジンコスカヤさんに、そうだね、じゃあまずバナナからとりかかろうか。と言ってキャラメリゼにした。

今回生クリームはつかわないのでカスタードをつくった。

スポンジはココア。
ロールケーキも工程を分解できて、時間を細かくできる。

数分で焼けたスポンジはあっという間に冷めて、バナナとクリームを巻いて冷蔵庫だ。

マジンコスカヤさんも頷いてくれた。
猫のかえりみち
プロフィールページ
古い映画がすき
緑色の部屋に住んでいます
自炊の記録などもしたいです
最近の記事
九月が終わる
九月が終わる。 ほんと暑かった。以上。 こんなに情緒のない季節だったかな九月。 Netflixでウェス・アンダーソン、最終…
2023/09/30 22:35
満月だけど
曇っていて月は見えない。 子どもの熱は平熱に下がり、今日は朝から学校へ行った。 昨日昼前は39°Cだった。あっという…
2023/09/29 22:51
また熱
子どもがまた熱を出した。 発熱外来は朝7:00ですでに今日一日の予約がストップ。昨年夏の嫌な記憶が甦る。 流行っている…
2023/09/28 21:01
秋めいてきた
朝晩は秋だ。 視覚がなにかを要求する。 味覚は正直よくわからない。芋栗南瓜を食べたら収まってしまった感はある。 Y…
2023/09/28 00:40
展覧会
しまむらひかりさんの個展「おみやげ」へ行ってきた。 カステラのDE CARNERO CASTEさんで開催している(〜10/8)。 今日は…
2023/09/26 22:32
映画 あれやこれや
今日もあまり日記といえない。 緑色の部屋では頭の中のものを取り出してごっこ遊びをしたり、今日よりも昨日したことが書…
2023/09/26 00:03
秋風とか
今朝の北風は乾いて涼しかった。 やっと秋らしい空気を吸えた。 家族の都合で早起きしたら、なぜか全員起きてきたので6時半…
2023/09/24 10:34
お彼岸だ
秋分の日だった。 きのうは夜半過ぎから急に冷え出した。 気温差のせいか深く眠れなかったが、夢は見なかったので気分はよ…
2023/09/23 22:03
夢とか
今日は何日かぶりに夢を見ずに目が覚めた。 昨日の街歩きが良かった。 欲しかった情報が手に入り、視野が広がったのも嬉し…
2023/09/22 21:13
九月二十一日
気分転換が必要だったので、今日の休日は思いきってしばらくぶりの自由が丘、からの千鳥町。パン屋さんをはしごした。 自由…
2023/09/22 01:15
九月二十日
渋皮煮で荒れた指が治まってきた。 夕食は豚ももの生姜焼きにした。 試しに油分は姜葱醬のみ、味付けはブラムリーのジャム…
2023/09/20 21:13
ぼちぼち
早朝りんごジャムを煮た。 ブラムリーが届いて半月あまり、ただ寝かせてしまった。 りんごはきれいに煮崩れず、ところど…
2023/09/19 19:30
快晴の昼空
昼を過ぎたあたり、ぶりばりぶり…というヘリの音が気になって空を見上げたら、偶然、細い細い爪屑のような、真昼の月があった。…
2023/09/19 02:39
秋じゃ無い
九月を折り返したのに気温は32度で、秋祭りの話がSFのように聞こえる。 実家のある街のお祭りは子供たちが山車をひくもの…
2023/09/17 20:48
九月十六日
今日は姪の誕生日で、26年前のこの日は満月で皆既月食だったなあ、と知らせをもらったときの、1人のひとがこの世にやって来たわ…
2023/09/17 00:19
九月十五日
久しぶりにXを開く。 X以後の仕様についてはもう言いたい事が無いので言わないが、アカウントを残している以上たまに確認した…
2023/09/15 22:51
はと2
鳩から思い出した映画。 今年初めのフランス映画祭で、「Paloma」という短編を配信でみた。 これがよかった。 早朝の…
2023/09/15 00:47
はと おやつ 映画
鳩のクッキー抜き型が無い。 ぼくのiphoneが過去の画像を表示して思い出した。この頃よく焼いてたよね。 懐かしくなって探…
2023/09/13 20:33
九月十二日
昨日の夜寝る支度を整えながら、家族が「コブラ」の作者が亡くなったね、と言った。 「コブラ」はぼくが小学生のとき好き…
2023/09/12 22:37
メニューの熱量
好きな映画館がエスニックタウンのなかにあるので、周辺界隈もよく歩く。 中国韓国はもちろん、タイやベトナムの料理屋さんが…
2023/09/11 15:38
もっと見る
タグ
日々の泡(46)
自炊(36)
お菓子(25)
映画(19)
考える練習(18)
夏休み(11)
継続のこつ(9)
はじまり(3)
旅(3)
本(3)
漫画(3)
アート(2)
パン(2)
何の日(2)
和菓子(2)
りんご(1)
人間関係のトラブル(1)
もっと見る