シンプルブログ
ユーザー登録/ログイン
緑色の部屋
お菓子の記事一覧
四月二十二日
久しぶりに会う友だちに先日のクッキーをお裾分けしたところ、ちょうど食べたいと思っていたそうで、ああ良かった。シンクロニシティありがとう。という気持ち。 生地はまだ残っていて、友だちの喜んだ声を頭の…
2025/04/22 22:33
四月の魚
四月一日だ。 朝から寒い。冷たい雨が降って一度しまいかけたセーターをまた着ている。寒い。 ベラミーズのパイシート(去年に比べて150%値が上がっている)でpoisson d’avrilを焼いた。冷凍しておいたりんごで…
2025/04/01 21:18
そぞろ歩き
乾燥した日が続いて気づいたら声がガラガラする。つい面白くて喋ってしまう。 鼻の粘膜が痛い。 近くでは枯れ草に溶接の火花が燃え移ったとかで草地が焼けてしまったらしい。怖い。 家で食べるおやつにチョコ…
2025/02/24 23:09
一月二十五日
今日は休みでのんびりした。 先日煮た金柑はシロップに味が滲み出てきたのでババロアをつくった。 半分に切って煮るのも良いなと思った。実が小さくて堅いから煮崩れもしない。 「ザ・ファブル」をずっと…
2025/01/25 22:21
誕生日
今日は上の子の誕生日だ。 食べたいものを訊いたところバーガーをリクエストされたので調達した。 和牛バーガーのボリュームたるや。 ケーキはろうそくもバースデーソングももういいよ、というのでそうか。何…
2025/01/03 22:02
十二月三十一日
大晦日だ。 子どもは冷たい蕎麦が良いといってもり蕎麦、ぼくは暖かいのが好きなのでかけ蕎麦にして食べた。 天とじの話をしたら食べたがるのでかき揚げで作った。 一月の用事も午後に片付けて解放感。 …
2024/12/31 22:41
九月二十日
異様に暑い日。34°Cで高温注意報。 朝から太陽の周りに彩雲が見える。雲は流れて色が消えてもまた新しく流れてきた雲が染まる。 午後思い立っておはぎを作った。 亀屋良長さんの道明寺おはぎのレシピはあり…
2024/09/20 22:10
ドーナツ
今日も外にいて日焼けした。足は運動靴のカーブに添って肌の色が違っている。 表面ががりっとした昔ながらのうす甘いドーナツが食べたくなった。 ふと中華菓子のイメージがカットインして来て、開口笑って…
2024/09/15 21:34
八月三十一日
湿気がひどい。梅雨に似た空気のせいでいま自分がどの季節にいるか戸惑う。 昨日作って冷やしておいたゼリー、型から外すのに失敗した。 でも少し整えたら薔薇のカットに見えないこともなくない?と解釈し(…
2024/08/31 23:18
集中がいいわ
夏休みもあと僅かだ。 午後はお菓子を焼いたらすっきりした。新しいゼリー型でマドレーヌを焼いた。 マドレーヌ専用の型よりやりやすいし、やっていて楽しい。ゼリーも好きだけど焼き菓子も好きだ。 好…
2024/08/23 21:12
台風
送り盆。昼前から雨足が強くなった。 地味にマカロンの練習を続けている。 小さなサイズは自分の趣味だ。 これより大きいと持て余す。 どのレシピもそれぞれ焼く温度がだいぶ違うので、おそらく使ってい…
2024/08/16 21:12
八月五日
「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」の、大学の屋上から見える山が京都みたいだな、と思っていたら果たしてその通りであり、映画のふたりが歩いていたのは鴨川であった。 朝、京都に住む友だちへ、手紙に映画…
2024/08/05 21:20
休息
一日どこへも外へ出ずに過ごした。 こんな日もある。 シロップを混ぜて作ったゼリーを食べたり端っこ的なものの始末を兼ねてクッキーを焼いた。 ブルーハワイシロップ大活躍。アメリカンチェリーのコンポー…
2024/08/04 22:45
夢中になるのはわかってた
朝のランニング読み聞かせは地味に続いている。 ガルシア=マルケスの短編「大きな翼のある、ひどく年取った男」、「この世でいちばん美しい水死人」など。どちらも2km少し。音読に相応しい小説だと気づく。 長…
2024/07/29 22:20
金曜日
子どものラジオ体操についていく。 朝6:00に窓を開けたら蝉の声がおおきく聴こえた。 きのう夕方から長い時間雨が降って気温が下がったようだ。おかげで夏らしい(28°C)。 ラジオ体操はお寺の境内だ。 雑…
2024/07/26 22:31
おかいもの
子どもと最寄りのIKEAへ。 ホットドッグの食べられるエリアは改装工事中。幸いレストランが空いている時間帯だった。 京都の友だちからLINEが届き、祇園祭の後祭でスコールに遭い大変だったという。 こちらも…
2024/07/24 22:39
七月二十日
祖母の命日だ。 祖母は楽しいひとだった。話しているとこちらが吹いてしまうような事をどこかで必ず言う。亡くなってから数年の間は普通に生きてる夢を見てしまい、目覚めた後がやり切れなかった。ある時みた夢…
2024/07/20 21:21
七月七日
都知事選は残念だった。 でも期間中、草の根的に広がっていく動きを見た。同郷の方がポスターを自発的に作られたり、リスペクトしているデザイナーのかたが駅前でスタンディングしているのを見て、ああ、民主運…
2024/07/07 22:36
七月三日
昼食に重いパスタを食べたら夜20時頃になってもお腹が空かない。 21時を過ぎたあたりで急に空いて来たのでフライドチキンを食べた。 パスタはチーズがたっぷり絡んだボロネーゼ。 美味しかった。おっ、しょっ…
2024/07/03 22:53
6月19日
運動のピークを起床11時間後に持ってくると体内時計的に睡眠時間とフィットすると聞いて、数日前から試している。 確かにいま程よく怠く、身体の力が抜けつつある。 この数日で食べた大石早生のタル…
2024/06/19 22:35
‹
1
2
3
4
5
›
同一カテゴリーブログの新着記事
あとドラム
今日は朝から楽譜制作。 制作は順調で、あとドラムパートを残すのみ ところで今回はBGMなんだけど本店でいいのだろうか? 過去にも載せてるからいいのかな・・・でなければピアスコか。 明日には完成できる…
てさぐり日記
Posted by misasagi
バゲット好きの語り
私は特にフランスの食文化に思い入れはないのだが、バゲットに関しては愛情がある。従って、バゲットはフランスのパン職人が作ったものが世界一だと信じていた。しかし、北海道の黒松内町にある道の駅、トワヴェ…
何気ない日常
Posted by Alex
ベーグル好きの語り
ベーグルについて私は詳しいことは何も知らないのだが、茹で上げたパンだということは知っている。パン屋の棚から買ってきて、冷めたベーグルをそのまま食べたって少しも旨くないことも知っている。これは表面が…
何気ない日常
Posted by Alex
連休はだらしなく過ごしがち
連休3日目 今日は有給を取った。 昨日は午前中はいつもどおりカフェで勉強して、 午後は酒のんで、昼寝して..という1日だった。 今日はもう少しちゃんと勉強したい
くろの日記
Posted by くろの
[今日の短歌/久我田鶴子]こぼれでたことさへ気づかずゐるのでは? 前後から切れぽとりと言葉
こぼれでたことさへ気づかずゐるのでは? 前後から切れぽとりと言葉/久我田鶴子
書写と短歌と日記(仮)
Posted by くみ(くまぷー)
網戸張替え
網戸が1枚破れていた。 張替えのため4.5mmのゴムを追加購入した。 張替え前の網戸は汚いしポロポロと網戸クズが散らばるし軽くストレス。 毎回最後の段階が綺麗に処理出来ない。 もう今年はやりたくない。
pobre log
Posted by pobre
シンプルブログをはじめよう
複雑な時代だからこそ
シンプルなブログをはじめてみませんか?
簡単に無料ではじめられます。
はじめる(無料)