シンプルブログ
ユーザー登録/ログイン
緑色の部屋
アートの記事一覧
ふたりにしかみえないもの
今日は休む。と決めて都内のギャラリーへ。 ダウンの下は薄着で正解だった。 歩くと暑いほど。 以前から代々木公園の周りはアトリエや美術教室の看板を見かけて気になっていた。ギャラリーは住宅地にあって…
2024/03/14 22:27
小旅行
ねこの日おめでとう。 ねこチョコレートを食べた朝。 昔からクッキーやチョコレートの型を少しずつ集めている。なかには一度も使わないまま何十年も寝かしているものもある。 ネットだと思ってたのと違…
2024/02/22 23:35
二月九日
いま気づいた。今日はどこへ行ってもお肉がお買い得で良い日だなと思ったのだ。にくの日だったのか。 「Showing up」で作品を提供してるのはCynthia Lahti というアーティストだった。 Instagramに作品を…
2024/02/09 21:32
こんな日
強風の翌朝からずっとインターフォンが壊れて鳴らない。 今日は壊れたインターフォンを中心に、すれ違ったかと思えばずれたタイミングが重なって最後にぴったり合う、という不思議な日だった。 久しぶりに…
2023/11/09 18:58
秋めいてきた
朝晩は秋だ。 視覚がなにかを要求する。 味覚は正直よくわからない。芋栗南瓜を食べたら収まってしまった感はある。 Yuko Kan さんの作品集が届いていた。 視覚の喜びだ。 Yuko Kanさんを知ったのは渋…
2023/09/28 00:40
展覧会
しまむらひかりさんの個展「おみやげ」へ行ってきた。 カステラのDE CARNERO CASTEさんで開催している(〜10/8)。 今日は初日だった。 色合いの美しさ、フォルムの愛らしさのなかに、ほっと出来るもの…
2023/09/26 22:32
同一カテゴリーブログの新着記事
あとドラム
今日は朝から楽譜制作。 制作は順調で、あとドラムパートを残すのみ ところで今回はBGMなんだけど本店でいいのだろうか? 過去にも載せてるからいいのかな・・・でなければピアスコか。 明日には完成できる… 
てさぐり日記
Posted by misasagi
バゲット好きの語り
私は特にフランスの食文化に思い入れはないのだが、バゲットに関しては愛情がある。従って、バゲットはフランスのパン職人が作ったものが世界一だと信じていた。しかし、北海道の黒松内町にある道の駅、トワヴェ… 
何気ない日常
Posted by Alex
ベーグル好きの語り
ベーグルについて私は詳しいことは何も知らないのだが、茹で上げたパンだということは知っている。パン屋の棚から買ってきて、冷めたベーグルをそのまま食べたって少しも旨くないことも知っている。これは表面が… 
何気ない日常
Posted by Alex
連休はだらしなく過ごしがち
連休3日目 今日は有給を取った。 昨日は午前中はいつもどおりカフェで勉強して、 午後は酒のんで、昼寝して..という1日だった。 今日はもう少しちゃんと勉強したい 
くろの日記
Posted by くろの
[今日の短歌/久我田鶴子]こぼれでたことさへ気づかずゐるのでは? 前後から切れぽとりと言葉
こぼれでたことさへ気づかずゐるのでは? 前後から切れぽとりと言葉/久我田鶴子  
書写と短歌と日記(仮)
Posted by くみ(くまぷー)
網戸張替え
網戸が1枚破れていた。 張替えのため4.5mmのゴムを追加購入した。 張替え前の網戸は汚いしポロポロと網戸クズが散らばるし軽くストレス。 毎回最後の段階が綺麗に処理出来ない。 もう今年はやりたくない。 
pobre log
Posted by pobre
シンプルブログをはじめよう
複雑な時代だからこそ
シンプルなブログをはじめてみませんか?
簡単に無料ではじめられます。
運営者 利用規約 FAQ お問い合わせ API 権利表記
Copyright © シンプルブログ. All Rights Reserved.