シンプルブログ
ユーザー登録/ログイン
緑色の部屋
日々の泡の記事一覧
曇り空
風の音で目が覚めた。 昨日は夏のような蒸し暑さだったけど今日はひんやりとした曇り空で好きな色合いだった。 イースターの事はずっと好ましく思っている。お祭り好きとしては積極的に参加したい。主に食べも…
2025/04/20 22:41
配線がかわる
どうにも言語化しづらい、言葉以前の情動があたらしい回路をつくってる気がする。もやもやとうねうねと動いている。 日常を旅として生きるのは良いなと思う。うわそれ好きなやつじゃん、と身を乗り出す自分がい…
2025/04/18 23:13
片付いた
期末のあれやこれやが片付いてひと安心である。子どもの通学時間に合わせて1時間早く起きるようになって、おかげで仕事も1時間早く始められる。見積もった時間より一日半早く終えた。 木曜日は映画館の会員サー…
2025/04/17 21:15
捗らない
この数日捗らな過ぎる。このままでは恐竜はいつの間にかゴミデータがたまって作業を足止めするので絶滅した。になってしまう。 しんどい。 「ずこうことばでこたえましょう」がおもしろい。 いくつえら…
2025/04/16 22:33
四月十二日
友だちが神保町のきのね堂さんのクッキーを送ってくれた。これが大変に美味しくて、素朴な焼き色も素敵で幸福な気分になる。 さくさくで砂糖の香りがとても良い。 材料表記にオーガニックショートニングとあって…
2025/04/12 22:47
四月十日
本が読みたくなって電子、紙と入手している。 言葉の摂取が必要な時期なのだろう。 今日は疲労したのでもう寝る。去年の今くらいは眠れなくて、たまたま手に入れた芍薬の香りで眠れたとある。ぼくは脳くんが来…
2025/04/10 22:30
四月九日・蛇
色々待ちが重なって捗らない。 こういうときに焦って良い事は一個もないので、気分転換に外に出たら雑木林の階段に蛇がいる。 ヒェッと思うが蛇は長い身体で日の当たる場所にいて全く動かない。近づいてよく見…
2025/04/09 23:10
上の子の入学式だった。 よく晴れて暖かく桜は満開だ。 電車が遅れて駅から子どもと軽く走る。 運動靴にして正解だった。 学校は生徒の自主性、自立を重んじます。そりゃいいですやん、と思っていたが、の…
2025/04/08 22:25
天気雨
暖かいと思ったら雨が降り、風が冷たい。 かと思うとすかっと晴れて、春の天気は変わりやすい。 外にいたら芯まで身体が冷えた。 家に帰るとどこかしらに桜の花びらが貼り付いているのは何となくいいものだと思…
2025/04/06 22:08
バッティングセンター
久しぶりに子どもとバッティングセンターに行った。 久しぶり過ぎてウキウキしてしまう。挙動不審だったかも知れない。1打席目、身体が重いな息が苦しい…と思ったらマスクを外すのを忘れていた。 バッセンは屋…
2025/04/05 22:12
四月三日
プリンタの調子が悪くて試行錯誤しストレスがたまる。 夜お風呂に入ろうとしたら身体の後ろ側に蕁麻疹ができていた。少し痛くて痒くないざらざらしたものが広範囲に広がる。子どもの湿疹用の薬を借りて塗った。 …
2025/04/03 22:24
四月二日
夕方子どもの用事を済ませたあと、小さなイケアの近くに来たので四月に入って少し落ち着いただろうかと入ったところやばい、息が苦しいやつ来た、と急いで外に出た。 寒暖差が影響して自律神経がどうかしていた…
2025/04/02 23:45
気がつけば桜が咲いて、朝が静かだ。 桜の花って音を吸い込みませんか。昔から桜が咲くと一帯しん、と鎮まった気配になるの何でと思っていたけど、音を吸収するのかなと。 子どもの用事で街外れの公園に行った…
2025/03/30 21:06
三月二十九日
昨日は半袖で過ごした夏日、今日はまた真冬の気温だ。 午前中は怠くて仕方なかった。 昼前に横になったらそのまま30分ほど寝落ちていた。 午後は子どもの買い物に付き合う。 商業ビルは春休みの子どもさんで…
2025/03/29 22:13
三月二十六日
気温は25°C。Tシャツを出して着た。 昨日鼻血を出したので今日は鼻血が出る前に体温を調節したろと思う。 昼間外を歩いていたら前を友だち達と楽しげに歩く若者がぼくの卒業した 大学に通っているのがわかった…
2025/03/26 22:48
夢の話し
朝方みた夢の内容が目が覚めた後もずっと残って、ああこれは意味があるやつだ、と思う。 ぼくは明るい体育館にいて、体育の授業みたいだ。授業なのにユニフォームを着ている。試合形式でバレーボールをするらし…
2025/03/23 23:36
春休みは始まって
今日は暖かい日だった。上はパーカーだけで外に出た。 読みたい本がたまっていく。 図書館で借りたパゾリーニの伝記は半分まで来た。 岡田美智男さんの「弱いロボット」を並行して読む。 無性に雑談した…
2025/03/21 22:27
眠い日
春分でいい天気の一日だった。 むかし一人住まいのとき、あれ?と思うことが起こり、そういえば春分、秋分だったなと思い出した。 光の感じが変わってきた。明るい。 今日はエムサイズさんに行ったり、花…
2025/03/20 22:37
三月十七日
小さなIKEAが近くにオープンしたので行ってみた。 ぼくの家はほぼ毎日朝に葉物野菜を食べるせいか、レタスの水切りかごが数年ごとに駄目になる。今使っているものも蓋が破れて本体にヒビが入りもはや時間の問題…
2025/03/17 22:52
雨だった
一日じゅう冷たい雨が降って風も強く、珍しく家の中でずっと過ごした。 今日はなにもする気が起きず、家族のあれ食べたいねえ聞いてなどただ応えてグダグダと過ごした。こんな日もあるね。 真面目なマジンコス…
2025/03/16 21:59
同一カテゴリーブログの新着記事
バゲット好きの語り
私は特にフランスの食文化に思い入れはないのだが、バゲットに関しては愛情がある。従って、バゲットはフランスのパン職人が作ったものが世界一だと信じていた。しかし、北海道の黒松内町にある道の駅、トワヴェ… 
何気ない日常
Posted by Alex
ベーグル好きの語り
ベーグルについて私は詳しいことは何も知らないのだが、茹で上げたパンだということは知っている。パン屋の棚から買ってきて、冷めたベーグルをそのまま食べたって少しも旨くないことも知っている。これは表面が… 
何気ない日常
Posted by Alex
連休はだらしなく過ごしがち
連休3日目 今日は有給を取った。 昨日は午前中はいつもどおりカフェで勉強して、 午後は酒のんで、昼寝して..という1日だった。 今日はもう少しちゃんと勉強したい 
くろの日記
Posted by くろの
[今日の短歌/久我田鶴子]こぼれでたことさへ気づかずゐるのでは? 前後から切れぽとりと言葉
こぼれでたことさへ気づかずゐるのでは? 前後から切れぽとりと言葉/久我田鶴子  
書写と短歌と日記(仮)
Posted by くみ(くまぷー)
網戸張替え
網戸が1枚破れていた。 張替えのため4.5mmのゴムを追加購入した。 張替え前の網戸は汚いしポロポロと網戸クズが散らばるし軽くストレス。 毎回最後の段階が綺麗に処理出来ない。 もう今年はやりたくない。 
pobre log
Posted by pobre
一挙配信
CLANNADアフターストーリーの一挙配信を途中から見ていた。放送してたのいつだろうなってググったら2008年とかでどっひゃーってなったし、その次の番組がけいおんだったから時代を感じた…懐かしすぎる…。 今も昔… 
徒然
Posted by みない
シンプルブログをはじめよう
複雑な時代だからこそ
シンプルなブログをはじめてみませんか?
簡単に無料ではじめられます。
運営者 利用規約 FAQ お問い合わせ API 権利表記
Copyright © シンプルブログ. All Rights Reserved.