九月五日
公開 2023/09/05 23:05
最終更新
2023/09/06 06:28
朝食 胡瓜とツナのポテサラ おかゆ 出汁味のスクランブルエッグ アボカド
家族は納豆 とうふ味噌汁
ぼくはコーヒーと牛乳
子どもはすっかり回復した。ご飯だけおかゆがいいと言うので鶏スープで味をつけた。
紫とベージュのまざった、花びらのよれた退廃的な菊のような花を見て、一輪挿し用に購入。
昨夜焼いた紫芋とかぼちゃのマーブルクッキーと似ていると思い、記念に撮影する。
チューブのバニラビーンペーストは使い初めは半信半疑というより一信九疑くらいだった。
香りに慣れた今は使いやすいし信頼感が増した。いまは十信ゼロ疑。
レモン汁をいれてさらにバニラを加える意味がわからなかったが、野菜生地に入れてみてなんとなくわかった。
時間とともに酸味から香りにシフトする。
野菜の匂いとバニラは相性がいい。
夕食は家族に穴子丼。
ぼくは穴子は味付け昆布で巻き寿司にした。
茹でキャベツの塩昆布と海苔和え。
海苔の匂いがつよくて磯にいるみたいだ。
ぼくは体調によっては食べられない海苔、今日は美味しく食べられた。よかった。
家族は納豆 とうふ味噌汁
ぼくはコーヒーと牛乳
子どもはすっかり回復した。ご飯だけおかゆがいいと言うので鶏スープで味をつけた。
紫とベージュのまざった、花びらのよれた退廃的な菊のような花を見て、一輪挿し用に購入。
昨夜焼いた紫芋とかぼちゃのマーブルクッキーと似ていると思い、記念に撮影する。
チューブのバニラビーンペーストは使い初めは半信半疑というより一信九疑くらいだった。
香りに慣れた今は使いやすいし信頼感が増した。いまは十信ゼロ疑。
レモン汁をいれてさらにバニラを加える意味がわからなかったが、野菜生地に入れてみてなんとなくわかった。
時間とともに酸味から香りにシフトする。
野菜の匂いとバニラは相性がいい。
夕食は家族に穴子丼。
ぼくは穴子は味付け昆布で巻き寿司にした。
茹でキャベツの塩昆布と海苔和え。
海苔の匂いがつよくて磯にいるみたいだ。
ぼくは体調によっては食べられない海苔、今日は美味しく食べられた。よかった。