シンプルブログ
ユーザー登録/ログイン
かえる映画備忘録
映画の記事一覧
トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦 感想 叉焼飯食べたい
「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」観てきました!二回。 いや実は二月中旬に一回観に行ったんですけど、開始時刻を20分勘違いするという大ポカやらかして冒頭観られてなかったんですよ…。 当たり…
2025/03/08 09:02
ベルサイユのばら 感想 わたしをギロチンにかけてくれ!
一日に劇場アニメベルサイユのばらを観てきました。 原作のみ履修、アニメ・舞台などは観ていません。 ※今YouTubeで劇場公開記念アニメ無料公開があり、一昨日最初の数話を鑑賞しました。第一話からア…
2025/02/08 18:42
ミッシング・チャイルド・ビデオテープ 感想 子どもカメラマンによる最恐POVに耐えろ
「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」を観てきました。 行方不明展を思い出す。 POV系はクソ雑魚三半規管ゆえ敬遠しがちなのですが、満員続出でかなり評判良いらしいときいて鑑賞。チョロいなぁ。…
2025/02/01 08:29
ストップモーション 感想 肉を触ったら手を洗え2025
「ストップモーション」を観てきました。 ストップモーションアニメというとご存知モルカーにMAD GOD、オオカミの家やポケモンコンシェルジュなどを観たことがありますが、どれも「人間は愚か」という共通の…
2025/01/29 18:29
侍タイムスリッパー 感想 善性が眩しい
映画の日に「侍タイムスリッパー」を観てきました。 映画館での予告を目にはしつつも全くジャンル外だしなぁとスルーしていたのですが、ここ数日評判が凄まじく良いと耳にするようになってじわじわ気になっ…
2024/12/04 18:31
テリファー 聖夜の悪夢 感想 アート・ザ・クラウン(サンタのすがた)
良い肉の日に有給をとってテリファー 聖夜の悪夢を観てきました。 トリミングしたとしても載せていいかちょっと不安だから文字だけにしておくけど私のTOHOのマイページ鑑賞履歴、 11/29 テリファー 聖…
2024/12/03 21:53
テリファー 終わらない惨劇 感想 ビキニアーマー対殺人ピエロ
テリファー 終わらない惨劇を観てきました。 三週連続でTOHOの女優さんに「夢のある映画の旅をお楽しみください」って言われて殺人ピエロの元に送り出されています。29日が本番だよ! 昨年劇場で観たときに一…
2024/11/26 20:55
テリファー 感想 まだギリギリ人間(かもしれない)
(そんなわけない) 最新作公開までTOHO新宿(と梅田)にて週替りで過去作が上映されているテリファーを観てきました。 配信で以前鑑賞済みではありますが、劇場のでかいスクリーンでギコギコを観たかったし、スト…
2024/11/20 08:27
テリファー0 感想 “恐ろしいもの”がやって来る
11/29よりシリーズ最新作テリファー 聖夜の悪夢が公開されるテリファーシリーズですが、11/8より過去作が週替りでリバイバル上映※されています。 その第一週目テリファー0を観てきました。 ※テリファー0のみ国…
2024/11/09 22:00
SAW X感想 日本よこれがデスゲームだ
SAW X(旧Twitterではない)を観てきました。 日本公開がいつになるのか一年以上待ってもう来ないのかな?って思ってたところでようやく公開されて本当に嬉しい。 ネタバレは勿論避けますが、シリーズ過去作につい…
2024/10/25 21:59
この動画は再生できません THE MOVIE 感想
この動画は再生できません THE MOVIEを観てきました。 タイトル長いな!ザ・ムービーって久しぶりに聞いた。 映像編集者とオカルトライターが一見心霊動画に見える映像のトリックを明かすというスタイルの作品…
2024/09/20 12:26
アビゲイル 感想 吸血バレリーナ殺法
誘拐したバレリーナの少女は吸血鬼だったという映画、「アビゲイル」を観てきました。 泥棒に入った家には盲目の最強元軍人がいたとか、生贄にしようとした学生たちは暗殺者集団だったみたいな文法の作品は…
2024/09/17 22:24
サユリ 感想 運動して食べて寝ろ
「観終わった後、身体を鍛えたくなる映画」というのは良い作品であることが多いと思っています。まぁ実際にトレーニングするかは…その、アレですが。 最近だと個別に記事は書いていないのですが、密輸1970などは…
2024/09/07 08:50
プー2 あくまのくまさんとじゃあくななかまたち 感想 圧倒的成長を感じろ
タイトル目が滑るなぁ…。 誰しも小学生の頃、ムキムキのドラえもんやなんか顔が濃いアンパンマンとかを自由帳に描いていたと思います。え、描いてない?すまんな。……でもフラッシュ倉庫とかは見てたっしょ?知ら…
2024/08/15 08:09
呪葬 感想 帰ろう!ホーンテッド実家
台湾映画、呪葬を観ました。「呪詛」「哭悲」に続く…みたいなキャッチコピーを見ましたが、その二つ地味にジャンル違わない?アッおんなじですか…そうですね、ハイ。 タイトルの字面が強いです。呪って葬る。二…
2024/07/20 16:52
フンパヨン 呪物に隠れた闇 感想 バンコクでピザを
フンパヨン 呪物に隠れた闇を観てきました。 今月はアジアホラーが多い印象。今作フンパヨンの他にも来週は台湾の実家系ホラー呪葬、その次の週は個人的にめちゃくちゃ楽しみなベトナムのカニバリズム映画Kfc。…
2024/07/07 11:03
オペラ座の怪人 4Kリマスター版感想 19世紀末へ旅をしよう
オペラ座の怪人 4Kリマスター版を観てきました。 黒のリボンを巻いた真っ赤な薔薇、あまりに美しすぎる。 確か大昔にテレビでやっていたのを観た記憶がありますが、映画としての内容は殆ど覚えてません…
2024/06/27 18:07
関心領域 感想 世界一子育てに向かない場所
アウシュヴィッツ強制収容所の隣で暮らす所長のルドルフ・ヘスとその一家を描く作品、「関心領域」を観てきました。 すでに何回も言われていることですが、「音」が凄まじいです。 家族が幸せに暮らしている…
2024/05/25 23:36
胸騒ぎ 感想 底なしの受容は美徳ではない
今年の胸糞エンド作品No. 1と名高い映画、胸騒ぎを観てきました。 間違いなく観賞できて良かったし、好みではあるし、なんなら現時点で今年公開&観賞した映画の中では上位に食い込むレベルで好きな作品ではあるの…
2024/05/15 19:05
キラー・ナマケモノ 感想 何者にもなれない私VSナマケモノ
殺人ナマケモノ映画、「キラー・ナマケモノ」を観てきました。 かなりツッコミどころの多い映画ではありますが、ツッコむことを楽しむ映画である(恐らく…)ということと、加えて主人公の悩みや成長がしっかり描かれ…
2024/05/11 14:32
同一カテゴリーブログの新着記事
14年の思いを馳せる旅に行ってきた件。
4月27日の夜から29日まで車で宮城県岩手県を旅行してきたにょ。 以前から行きたいとは思いつつも、テレビで震災の映像が流れる度に悲しすぎてツラかったので行けなかったけど、先日バラエティ番組でかなり復興し… 
もゆぶろぐ。
Posted by 結城もゆ
自分用占い日記4/30
おはようございまーす GW半ばです 昨日は少しだけお出かけして、欲しかったCDをてにいれました! とはいえ、中古品 新品でないのが悲しいところ ハマったのが遅かったのと、初回限定が欲しかったから致し方な… 
柚花さんの好きなこと
Posted by 柚花
帯に短し
自分の使い方(環境)にベストマッチな道具って中々無い物です。 「何を優先するか」で妥協していく選び方になるのだけど、妥協する内容が譲りにくいものだったり、価格面で圧倒的に有利でも運用上問題が残ってい… 
あすよやすおの雑記帳
Posted by あすよやすお
今日からまた学校🥺
タイトルの通り、今日からまた学校です🥺一応頑張れ、、、る。 土曜日から火曜日まで何にもないから、パソコンパーリナイ🎉✯ です。これだけです。さよなら。 
yuitennpuraのブログ
Posted by yuitennpura
2025/4.30 (水)
朧気に9時に車出してみたいなこと言われた気がするから、8時50分に支度整えたら誰もいなかった。夢だったのか…? 13時。さすがにビスケット1個じゃ足りない。腹減り。 長方形は面積の求め方わかったけど、正… 
日記
Posted by バナトー
映画「サイレントナイト」感想
ジョン・ウー監督でジョエル・キナマン主演!? と、前情報の時点でビックリして観に行ってしまったんだけど、いやーなんてものを観る羽目になってしまったんだ、という気持ち…重い重い重すぎる、壮絶に重い。大好… 
映画の感想記録など
Posted by micah
シンプルブログをはじめよう
複雑な時代だからこそ
シンプルなブログをはじめてみませんか?
簡単に無料ではじめられます。
運営者 利用規約 FAQ お問い合わせ API 権利表記
Copyright © シンプルブログ. All Rights Reserved.