2024年第9週 人生の再編期
公開 2024/03/03 21:23
最終更新 -
2024年の第9週は人生の再編期を感じる、そんな週でした。
今週も引き続き、いらないものを捨てることに力を入れる週でしたが、今回家族間で話題になったのは玄関に置いてある自転車です。
玄関には現在、夫と私のスポーツバイクがおいてあり、どちらも乗れていない状態が長く続いています。これを片付けて、より出入りが快適な玄関にしようと話し合ったのです。

本当はもっと乗って楽しむ予定だったスポーツバイク。

しかし、私は日々の生活に追われていること、また(特に新型コロナ以前は)3週間に一度は風邪を引き体力の回復が叶わないことなどで疲弊してしまい結局はあまり乗ることができませんでした。
そして、今後も多分乗れないだろうなと思っています。

なので、今回はそれを清算して今の生活にあった出掛けやすい・帰ってきやすい玄関を作ろうと決めました。やりたいことができなかったのはとっても残念だけど、今はもっと大事なものがある。それがわかったことの方が大切だし、そうやって踏み出せるのは自分も家族もそれだけ年を取ったからなのだなぁと思います。

物を片付けていると寂しくもなるのですが、でも、ちゃんと「今の自分」に合わせることが本当に大事だと感じる、そんな週でした。

ではでは、また来週!
アレさんです。元気にやってます!!
最近の記事
一年の振り返りと現在のSNSの使い方
はじめに # この日記はFediverse Advent Calendar 2024の22日目の記事です。 会場はこちら→https://adventar.org/calendars/1…
2024/12/22 10:26
2024年第46週 無言実行
2024年の第46週は無言実行の週でした。 この週は予定が多かったため、いつもだったらへとへとになってしまうことが予想されま…
2024/11/18 10:00
2024年第45週 心の像を結ぶ
2024年の第45週はインターネット世界で色々な方と出会った週でした。初めましての方が多く、また少し自分の世界が広がったよう…
2024/11/10 11:53
2024年第40週 静岡小旅行
2024年の第40週は結婚記念日があったため、家族で静岡県へと日帰り旅行へと行きました。 最初は藤枝市鞠子へ行き、丁子屋とい…
2024/10/27 19:33
2024年第40週 お出掛け日和
2024年の第40週はお出掛け日和でした。 地元の映画館で『KING OF PRISM Dramatic PRISM.1』の上映が始まったので9月30日(月)…
2024/10/06 22:31
2024年第37週 読んで書いて読んで書いて
2024年第37週 読んで書いて読んで書いて 2024年の第37週は読んで書いて読んで書いての週でした。7月の終わりからキン肉マン…
2024/09/15 15:08
2024年第35週 肉体の回復
2024年の第35週は肉体の回復が見られた週でした。 今週はお出掛けがそんなにない週で、家でひたすら『キン肉マン』を読みまし…
2024/08/31 23:41
40歳の一年は…。
こんにちは! アレです。暑い夏がまだまだ続きますがみなさんお元気でしょうか。 さて、今回のブログは一年間を振り返ってで…
2024/08/15 17:18
2024年第24週 暇つぶし
2024年の第24週はとても暑く、まるで真夏のような週でした。 そんな中、GUでSABONのなんとも涼しげでかわいいコラボ商品が発売…
2024/06/16 21:43
2024年第21~22週 自分で決めたことを楽しむ
2024年の第21~22週は生活のムードが整い自分で決めたことを楽しもうと決めた週でした。 生活と言いますと、私は随分前から…
2024/06/02 22:43
2024年第20週 記録の日常化
2024年の第20週は日常生活における行動記録が板についてきた週でした。 実は私には今まで、様々なTodoアプリ、記録アプリを使…
2024/05/19 18:38
2024年第18、19週 遊泳!
2024年の第18、19週は5月2日に発売されたフォーエバーブルールミナスで遊びました。 昔、フォーエバーブルーという作品のシリ…
2024/05/15 10:18
2024年第17週 掃除と一定の成果
2024年の第17週は掃除の一定の成果を感じた週でした。 第9週のブログを最後にしばらくお休みしていましたが、「掃除に集中しよ…
2024/04/30 21:27
2024年第9週 人生の再編期
2024年の第9週は人生の再編期を感じる、そんな週でした。 今週も引き続き、いらないものを捨てることに力を入れる週でしたが、…
2024/03/03 21:23
2024年第8週 今欲しいものは何?
2024年の第8週も第7週から引き続き部屋の整理を進めました。 とにかくいらないものを見つけてはこまめに捨てるの繰り返しです…
2024/02/25 14:11
2024年第7週 約束と愛と賞味期限
2024年の第7週はお部屋の整理が捗った週でした。 きっかけはお雛さんを1階のリビングに出すために普段ノートパソコンを使って…
2024/02/18 12:20
2024年第6週 経験の階段をのぼっていく
2024年の第6週はファンレターを書いて送る週でした。 1月に書いたものを見直して手紙に清書、用意していたプレゼントと一緒に…
2024/02/11 14:17
2024年第5週 季節の変わり目
2024年の第5週は季節の変わり目がテーマでした。 2月3日は節分でした。節分は暦上の話とは別に自分の体調にとっては大きな意味…
2024/02/04 17:15
2024年第4週 改造
2024年の第4週はぬいぐるみの改造をしました。 今月の初めに購入したちいかわのラッコのぬいぐるみ、こちらは剣を手に持った状…
2024/01/28 18:00
2024年第3週 家計簿の整理
2024年の第三週は家計簿の整理がとにかく捗った週でした。 先週のセルフケアをもう少し踏み込んでやったら大きく回復をし、粘…
2024/01/21 14:27
もっと見る
タグ
日記(43)
2024年(17)
FediverseAdventCalendar2023(2)
FediverseAdventCalendar2024(1)
もっと見る