アイナナのマネージャーがほぼミリしらでミリオン10thファイナルday2を観たら沼った
公開 2024/03/03 23:13
最終更新 2024/03/03 23:17
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!!を配信にて今日視聴しました。
結論から言うと「ほぼミリしらの思い入れがそこまでないファンから観てもかなり面白かったし普通にハマりそう……」です。

一応「私がどういうオタクか」・「何故ミリしらのミリオン10thファイナルday2のライブ観たのか?」について、ライブの感想の前に書きます。「お前のこととかどうでもいいわ……」って人やライブの感想だけ見たい人は飛ばしてください。
・私のオタクとしての立ち位置
ミリオンライブはほとんど触ってないですが、私はデレマスPです。担当は一ノ瀬志希と桐生つかさ。ソシャゲを始めることになったきっかけが一ノ瀬志希に一目惚れしたことだったので(私は女ですが、バイセクシャルです)、アイマスシリーズは通っているタイプの人間です。ちなみにそれ以外のアイマスシリーズは765はアニメシリーズ完走、Mマスはアニメ完走&サイスタをちょこっとやってそこまでハマれなかった、シャニマスはキャラデザと曲は好きだがゲーム性が全く合わずシナリオはシナリオブックを買って読んだ範囲しか知らない……という感じで触ってはいるもののほとんどデレマスのことしか知りません。ミリシタ自体はダウンロードはしてたんですが、デレマスで手一杯でこれ以上ハマったら破産する!って思ってすぐにアンストしました。
デレマスに関しては推しにのみ課金するタイプで最新の一ノ瀬志希のガチャは天井まで回しました。
基本的に女キャラにハマるタイプの女オタクですが、紆余曲折あり数年相互フォロワーから勧誘を受けていた「アイドリッシュセブン」のアニメを観てダダハマりしてしまい、アニメの続きを見るためにアニメ完走翌日アイナナのできるスマホに買い替え、4年前アプリデビューし今に至ります。
基本的にデレマスとアイナナと同じくバンダイナムコのIPである「電音部」をメインジャンルにしつつ、色んなものを手を出してる節操のないタイプです。
・何故ミリしらのミリオン10thファイナルday2のライブ観たのか?
ミリアニムビナナ異文化交流

99%これの影響。
このタグでミリオンPが普通にアイナナに金落としてくれてるし、こっちもお礼にライブに課金するか……。みたいなめちゃくちゃ軽い気持ちで見ました。

前置きがクソ長くなってしまいましたが、ここからが本題のTHE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!!の感想です。
一行で結論を書くと、「王道と変化球の間をバランスよく行き来した、39人全員主役のステージ」だったな……。と思いました。多分day1も観た方がよりそう感じる作りなんだろうな〜とは思うのですが、観る時間がなさそうなのでday2だけ視聴で申し訳ない……。
ライブの構成としては結構シンプルでグループ曲フル&ソロ(ゲームサイズ)メドレーという流れ。ソロをゲームサイズにしたのは、39人全員スポットライト当てる為には必要な上に、ソロ曲って割と思い入れの度合いに個人差が出やすいからゲームサイズ位がテンポを崩さずバランスいいと思いました。
曲はミリオンライブの幅の広さが良く出てて聴いてて飽きない作りになってて良かったし、膨大なミリオンライブの曲をどこから聞けばいいんだろって思ってた中でとっかかりが出来たので助かりました。バンナムフェス等の対バンライブだとミリオンライブは割と守りに入るというか、王道アイドル曲をやりがちな印象で、ミリオンライブは王道アイドル曲中心なのかな〜って思ってました。王道アイドル曲自体は好きなんですが、どうしても作品の根幹に関わる曲のため、コンテンツへの信仰度が高くないとその良さが分かりづらい側面があるので……。デレマスでも「お願いシンデレラ」という超アンセムみたいな王道アイドル曲があるんですが、多分あれミリしらで聴いてもそこまで刺さらない気がする……。単独で色々聴いて、もっと音楽好きのフックに引っかかる面白い曲沢山あるじゃん……!って知れたのはかなり収穫でした。
個人的にはMCはあくまでも曲やコンテンツへの思いに焦点当ててあまり時間を取らなかったのも好印象でした。ライブ演出担当のJUNGOはミニコーナーの声優トーク回しに関しては下手くそだと思ってるので、JUNGOの良いところが良く出てたライブだな……と思いましたし、デレマスでももう声優ミニコーナーはやらんでいいで!って思ってしまった……。
特筆すべきは衣装の作り込みだと思いました。個別衣装を一人一人39人分作ってきてる時点で偉すぎるのに、観客からほぼ確実に見えない裏地も作り込んでて凄いなと思いました。上述した通り私はアイナナのマネージャーなんですが、アイナナもかなり衣装作り込むタイプのコンテンツなんですが(演者が4人と少数とはいえ2時間半のライブで衣装チェンジが4回くらいあり、作り込みもすごい)、ミリオン10thファイナルの個別衣装の作り込みも凄くて驚きました。ゲームの衣装を三次元の人間に着せる場合、ある程度アレンジしないと衣装が浮いてしまい安いコスプレになっちゃうんだけど39人それが一切なくて、衣装係の人すごいな……と思いました。
余談ですが、藤井ゆきよさんが美しすぎてそれツイートしたらフォロー外のミリオンPの方に今年39歳と聞いて脳バグりました。うそでしょ?!?!?!?!?!結婚しよ………(?
色々書きましたが10周年の総まとめとして素晴らしいライブだったと思います。
生活環境の変化で途中半端にしてたミリアニ見ながらミリシタゆるゆるやろうと思います。今のところ徳川まつり姫が一番好きです。個別衣装、ブルー系で意外でしたがロイヤル感が出て可愛いし品があって好きです。

・蛇足(ミリオンライブの話は上で終わりなのでこの先はミリオンライブの話だけ見たい人は読まなくていいです)
推しコンテンツのおすすめライブ最後に置いておきます。
アイドリッシュセブン→キャストライブではなくキャラの3DCGライブですがムビナナが一番入りやすいと思います。3DCGのクオリティがエグく、種村有菜の癖のある作画があのままめちゃくちゃ踊るので一度観てほしいです!!!
https://idolish7.com/film-btp/streaming
レンタルなら500円で買えるのでぜひ………騙それたと思って………
キャストライブは、全体ライブ(ナナライ)はコロナ前で結構年数経ってしまったので各グループの単独ライブの方がオススメです。ただ各グループの単独ライブは見るには現時点では円盤を買うしかないのでハードル高めかも。day1orday2だけでいいなら6500円位で買えます。

電音部→1stライブがおすすめです。2ndと3rdはある程度シナリオわかってないと良くわからない所あるので……。アソビステージで2000円で配信してて値段も安いので是非。
https://asobistage.asobistore.jp/event/denonbu_1st_live/rental/ticket
アイドリッシュセブンは信仰!
最近の記事
2024年4月29日に今年通算100冊読破したので振り返る
数日に一回はブログを更新して来たるべきエッセイZINEのネタにしよう! と思っていたら、普通に1ヶ月近く何もせずにいた……。Tw…
2024/04/29 23:30
日記本ってどうやって作るの?
以前は本を出版するハードルは高かった。そのため、日記が本になる場合、そのほとんどが著名人のものであった。 しかし、個人…
2024/04/10 19:36
読書しかしたくない2024
最近は空き時間ずっと読書をしている。現時点で50冊読み終わってる時点で私がかなり読書しているのが伝わるとは思う。 何故か…
2024/03/15 19:36
今更すぎるけどネタバレありの「さよならを教えて」の感想ブログ書きます
※めちゃくちゃネタバレあります。「さよならを教えて」気になってるならこのブログ読まずにすぐにDLsiteで買ってください!!!…
2024/03/12 05:05
資本論の翻訳はどれが一番読みやすいの?
いい加減放置していたカール・マルクス「資本論」を今の暇な時期に読もうと思う。「資本論」は複数の出版社から翻訳が出ており…
2024/03/11 13:39
楽しみにしていたライブを寝過ごしてしまって鬱悪化した
2024年03月10日21日時点で私は東京を離脱して実家のベッドに横たわっている。 今日は電音部というコンテンツのライブがあった…
2024/03/10 21:23
エッセイ本を出してチヤホヤされたい
エッセイ本を出したい。 あわよくばいい感じの出版社に本にしてもらってエッセイ作家の肩書を手に入れ、チヤホヤされたい。 …
2024/03/07 16:44
アイナナのマネージャーがほぼミリしらでミリオン10thファイナルday2を観たら沼った
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!!を配信にて今日視聴しました。 結論から言うと「ほぼ…
2024/03/03 23:13
カハタレ「気遣いの幽霊」2023/11/24
24日に観た演劇の感想を今更書きます。ここ数年Twitterに慣れすぎていて、適当に短文でわかった気になったような文章をインター…
2023/11/26 16:11
恋は突然現れる2023/11/21
久しぶりに恋をした。 相手は「原神」というソーシャルゲームの「フリーナ」というキャラだ。 もうフリーナのことしか考えら…
2023/11/21 21:57
うつ病はポッドキャストを聞け!2023/11/15
お久しぶりです。二週間くらい日記をサボってました。その理由は鬱で日記を書く気にならず、二行程度で終わってしまっていたの…
2023/11/15 19:31
日記ってなんだっけ?2023/11/02
ここ二週間くらい日記を壊滅的に雑に書いている。元々はこれを元に日記本を作る予定だったのに、今ではもうグダグダである。 …
2023/11/02 18:53
なんもしたくない?2023/11/01
また日記をあげるのを忘れていた……。 うつの調子はぼんやりとしている。大体午前中寝ていて昼からぼんやりとしていて、夜9時頃…
2023/11/02 07:06
日記をサボっちゃった?!2023/10/31
二日くらい日記をサボった。理由は何か書く気が起きなかったからだ。 最近は鬱の回復期なのか、前よりは調子がいいが寝てる時…
2023/10/31 20:39
休職day27?2023/10/27
徐々に良くなってる気がする。とりあえず阿久津隆「読書の日記3」(NUMABOOKS)をダラダラ読みながらYouTubeでしょーもない動画…
2023/10/27 20:24
休職day26?2023/10/26
今日は朝からうつが酷くて辛かった。笑ったり本読んだりは一応出来るけれども、胸の中にずっとざわざわがあり続けたのですごく…
2023/10/26 19:05
休職day25?2023/10/25
今日は昨日よりも調子が良くなかったので日中寝ている時間が長かった。だが、阿久津隆「読書の日記3」(ヌマブックス)を読んだ…
2023/10/25 20:29
休職day24?2023/10/24
今日は昨日よりも調子がよく、午前中からずっと起きていられた。ただTwitterを見すぎて疲れたのか夕方体調を崩してしまった。明…
2023/10/25 03:45
休職day23?2023/10/23
午前中も起きてられるようになったのでだんだん良くなってる。あとは焦燥感というか理由のない不安がなくなれば寛解なんだけれ…
2023/10/23 20:12
休職day22?2023/10/22
ようやくうつ病がよくなってきたので午後は動けるようになってきた。もしかしたら舌下錠シクレストを抜いた離脱症状もあったの…
2023/10/22 20:57
もっと見る
タグ
日記(65)
エッセイ(7)
コンテンツ感想(2)
エロゲ感想(1)
日記本(1)
舞台(1)
読書(1)
もっと見る