読了 春期限定いちごタルト事件
公開 2024/02/24 00:59
最終更新 2024/02/24 01:18
ネタバレ含


片山若子さんの装画は目を引くなあ。この方の絵柄が好き。

小鳩常悟朗(視点)、小佐内ゆきのダブル主人公。日常の謎系ミステリー。

・羊の着ぐるみ
高校受験に合格し「小市民として生きていく」と決めた二人。この時点では中学時代に何があったのかは不明。
盗まれたポシェットを捜す話。実は、ポシェットにラブレターを入れたのち「勝手に女子の荷物を開けたのはまずい」と気づいた男子が、ポシェットを捜すのに協力するふりをしてポシェットを隠した、という話。
章タイトルの意味がよくわからないのだけど、羊の皮を被った狼っていう意味?かな。

・For your eyes only
前回登場した健吾が再登場。この後の話にも出てくるのでレギュラー入り。
2枚の絵の話。絵の謎が解けた時、えっ、これで終わり?ってなった。急に終わった。
あと、小佐内さんのチャリが盗まれた。

・おいしいココアの作り方
健吾はどうやっておいしいココア3つを作ったか?という謎。
かるーく小鳩くんと小佐内さんの過去について触れられる。が、ほんとにさわりだけ。

・はらふくるるわざ
学校のテストの日、小佐内さんの教室で瓶が割れた。何故、なんのために?という謎。答えはカンニングのため。
そして、小佐内さんの盗まれたチャリを遠目から見かける。

・狐狼の心
小佐内さんのチャリが見つかる。乗り捨てられていた。
小鳩くんが、小佐内さんが復讐のために行動してるっぽいことに気付き、「女の子一人じゃ危ない!」ということで、健吾に頼み込む。
小佐内さんは無事(何事も無かった)で、めでたしめでたし。小鳩くんの過去がちょっと明らかになったけど、具体的なエピソードは無し。

全体感想
推理したがりな男子・小鳩くんと執念深く相手を完膚なきまでに追い詰める女子・小佐内さんの二人が、今までの反省をして「小市民になろう」=大人しく生きようと約束。ただミステリー小説なので、何事も起きない筈はなく…という感じの作品。

小佐内さんの具体的な過去エピソードは次からかな。主人公ではないけどレギュラーの健吾がいい奴で好き。

よく携帯電話が登場する。まだガラケーなところが時代を感じる。空メールという単語が懐かしすぎる。
「小佐内さんが小鳩くんに証拠写真を送るんだけど、小鳩くんの携帯ではスペック不足で画像が表示できない」って描写、アニメではどう表現するんだろう。ティザーPVではスマホを持っていたけど…。

あと、甘い食べ物もよく登場する(小佐内さんが甘い物好きという設定)。読んでるうちに甘い物が食べたくなる…のは途中までで、最後の方は「もういいです…」となった。
読書もしたいしゲームもしたいしアニメも観たいオタク
最近の記事
読了 息子のボーイフレンド
ネタバレ含 装画を丹地陽子さんが担当していると知って手に取った本。 コミカルではあるのだけど、見方によっては痛々…
2025/06/14 18:08
読了 トランスジェンダーQ&A-素朴な疑問が浮かんだら
自分の性自認について知りたいと思って手に取った本だったが、内容は当事者向けというよりどちらかというと当事者でない人(…
2025/06/11 14:48
読了 さいはての二人
ネタバレ含 友人のおすすめ本。普段純文学寄りの小説は手に取らないので新鮮だった。 『さいはての二人』 二人とも…
2025/06/10 23:34
読了 誰が勇者を殺したか-預言の章-
ネタバレ含 前の巻の前日譚(と言って差し支えないのか?)。「1巻で描かれなかったエピソードを補強していくような形にな…
2025/06/10 14:29
読了 誰が勇者を殺したか
ネタバレ含 こういった世界観のラノベでミステリーっぽいタイトルってなかなか見ないな~と物珍しさに惹かれて。 元は…
2025/06/08 18:15
読了 この本を盗む者は
ネタバレ含 「この小説がアニメ映画化されるよ」という紹介から手に取った本。 確かに映像作品としてみてみたい話で…
2025/06/08 09:55
読了 汝、星のごとく
ネタバレ含 見方を変えればラブストーリーと言えなくもない。けど本質的には切っても切れない親との関係とか、閉ざされ…
2025/05/08 18:10
読了 おうち性教育はじめます 一番やさしい!防犯・SEX・命の伝え方
子供に性の知識をどう教えるか?から始まり、そもそも大人側が学び直していきましょう、という感じの本。漫画形式なのでハ…
2025/04/02 12:06
読了 口に関するアンケート
ネタバレ含 ホラー。オカルトな感じから始まるけど、人間の怖さが大元という感じの小説。 文字がだんだん赤くなってい…
2025/04/01 20:54
読了 笑う森
ネタバレ含 ホラー風味な表紙だけど、エンタメ寄りの作品。社会派ミステリー?かな、でもちょいちょい笑いどころ有り。…
2025/03/31 13:50
読了 アーモンド入りチョコレートのワルツ
3編の短編が収録されている。 『子供は眠る』『彼女のアリア』はとてもわかりやすい(共感しやすい、感情移入しやすい)話だ…
2025/03/19 18:20
読了 #真相をお話しします
ネタバレ含 どんでん返し系ミステリー。短編集ということもあってか、どんでん返しになってない(オチが読めてしまう)話…
2025/03/18 17:18
読了 小説 映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記
知人からのおすすめで手に取った本。ノベライズ版と本編では展開が異なると聞いたけど、本編ではどのようなシナリオなのか…
2025/03/09 13:08
読了 小説 映画ドラえもんのび太と空の理想郷
新ドラ声優さんたちになってからドラえもんは卒業してしまった。映画も観ることはなかったのだけど、ファミリー向け映画は…
2025/03/08 13:38
読了 ショートショートの広場 9
ネタバレ含 星新一が書いた作品が抜粋された本かと思いきや、星新一が選んだ様々な作者のショートショートが集まった本…
2025/03/05 17:24
読了 探偵ガリレオ
科学で解き明かすミステリー。一つ一つは短編で湯川と草薙が活躍する以外は特に繋がりは無い。それぞれの話、ラストのオチ(…
2025/03/05 14:42
読了 ともぐい
ネタバレ含 明治時代、戦争が起こる前の日本が舞台。主に山の中、極めて閉じられた空間の中で生きる男の半生。 狩っ…
2025/02/22 22:30
読了 翼はいつまでも
ネタバレ含 ビートルズは不良が聴く音楽だ!というレッテルは親から聞いていた話ではあったけど自分が生まれる前のこと…
2025/02/19 19:17
読了 フェイク・マッスル
ネタバレ含 知人からのおすすめで手に取った本。ユーモアがちりばめられており、かと思えば教訓めいた話でもあり…。犯人…
2025/02/16 19:06
読了 アダルト・チルドレン-自己責任の罠を抜けだし、私の人生を取り戻す
自分はアダルトチルドレンなのではないか、と疑って手に取ったわけではない、全く別の理由で手に取った本。読んでみてびっ…
2025/01/23 19:09
もっと見る
タグ
読書(77)
手帳デコ・コラージュ(1)
もっと見る