知らんのか 日が昇る
公開 2024/12/12 21:07
最終更新 2024/12/12 22:10
手塚治虫記念館で開催中の「デジタルマンガの先駆者 寺沢武一展」を観に行きました。
まずは儀式です。
記念館前広場の初恋の人(ロック・ホーム)の手形を御触りします。

で、チケット買いますね。チケットの絵柄は運でいろいろ変わります。

本日はどろろちゃんでした。

1階は常設展示。手塚治虫の仕事っぷりが展示されてます。
で、2階が特別展示。

はい!最初っからクライマックス!
寺沢先生愛用のサングラスと、先生が大切に持っていた手塚治虫の写真入り写真立てがあって(画像左の白い箱の上)、「なんだ師匠(手塚)と弟子(寺沢)両想いじゃん」…と訳の分からん感動を覚えました。
デビュー前の生原稿も展示されてて、ちゃんと『花とゆめ』には少女漫画画風で描いたものを送っているし、集英社には少年漫画画風で描いたものを送っていて、そう、デビュー前なのに大変器用に描き分けていて、そしてどちらも巧い。


ヒューッ!フォトスポットがかっこいい!


『コブラ』を読んでテレビでアニメ観て育っておりますので、コブラの生原稿に痺れました。
ウニフラッシュ描く際に出来るコンパスの穴をホワイトで埋めてるのとか生々しい!(生原稿なので当たり前なんですけど)
儂は「強い女キャラ」が好きなのですがその原風景がヒロインのレディだったよなぁ……

そしてCGの発展を牽引していた寺沢先生の苦労がよく分かる展示もありました。
1985年当時、8色しか使えない、ドット絵しか描けない、そんなスペックのマシンを駆使してマンガ描いてたとか狂気ですよね……

ですが、その苦労があってこそ、今の百花繚乱のデジタルアートがあるわけなので、ほんと頭が下がります。

で、お楽しみのミュージアムショップでお買い物。
油田持ってたら店ごと買いたいぐらい、好きなモノでいっぱい……でも油田どころか山林も所有してないので、ここは厳選して……

記念館に来たらいつも買うやつですね。
「鉄腕アトムカレー(ビーフ)」とプリントチョコマシュマロ。
マシュマロは初恋の人(ロック)と、推し(キリコ)を文字通り同時に味わえる激レアグッズですからね。これは毎回買っちゃう。


「(水の中から)こんにちは――――――――っ!!!」入浴剤。
ずるい。こんなん買うやん……


ポストカードセット。5枚組なのですが、そのうち1枚がたいへんムフフ絵なのがポイント高い。(なのでその部分隠して載せてます)

一見の価値ある展でした。眼福。
書店員。絵を描く。字を書く。飯を食う。
最近の記事
知らんのか 日が昇る
手塚治虫記念館で開催中の「デジタルマンガの先駆者 寺沢武一展」を観に行きました。 まずは儀式です。 記念館前広場の初恋…
2024/12/12 21:07
極楽地獄阿鼻叫喚 その2
11月下旬、学生時代共に書を学んだ友の作品が京都の博物館で展示されるとのことで、京都へ。 ……京都に行くにあたり、途中で通…
2024/11/29 20:51
呪術廻戦カフェ 渋谷事変
さて、これで3度目(おかわりもやっているのでのべ4回目)の参加になります、勝手知ったる呪術カフェに行ってきました。 これ…
2024/11/21 09:30
極楽地獄阿鼻叫喚
極楽湯の呪術廻戦コラボ企画に友と参戦してきました。 ……ええ、昨日の時点で入館時に買えるタオル、七海建人だけ売り切れて…
2024/11/16 20:10
ブルボン王国、万歳!
先日11/11は「ポッキー・プリッツの日」でした。ポッキーゲームのラヴラヴなイラストがネットの巷で溢れていた中、「11/11。『…
2024/11/13 23:55
喫粥了
最遊喫茶に行ってきました。 ……いや告知が出たときはスルーの予定だったんですが…コラボメニューにカレーがあったため、コレ…
2024/11/08 17:39
11/1は本の日、でした。
タイトル通り、本の日なので色々イベントがあったのです。 一番の目玉は、文庫本買ったら限定の牛乳石鹸デザインの文庫本カバ…
2024/11/06 11:46
成長痛、その先の「伸び代」
雑多で古いものが好きな儂にとっては、大阪中崎町は大変魅力的な町です。 そんな町の中にあるギャラリー、イロリムラ。 …
2024/11/01 22:04
「退廃美」。儂の好きな言葉です。
メガネ用意できました! ということで運転免許証更新です。 昼餉に入った最近できたらしいネパール料理店が大当たりでにこ…
2024/10/30 15:44
と、同時にアレが来る
誕生日を迎えたということは、アレをしなければなりません。 そう、運転免許の更新!(毎年の事じゃないですけどね) 夏の…
2024/10/29 13:19
毎年の悩み事
この時期になると毎年悩むのが来年の手帳とカレンダー。1年付き合うものですから慎重に選びたい…… ……オタクですので欲望に正…
2024/10/28 04:09
ヒトがすなるブログといふもの、儂もしてみんとて
本日誕生日を迎え、何か新しいことを始めようとこのブログを書いております。 オタクなので推しを食べがちです。祝いの日に…
2024/10/27 21:53
もっと見る
タグ
日記(11)
買ってしまった本(3)
過去の話(3)
カレー(2)
気になる本(2)
もっと見る