【レンズレビュー】FL 50mm F1.4 ii 入手後7ヶ月レビュー
公開 2024/11/26 22:54
最終更新 2024/11/27 22:08
こんばんは。飯嶋凛です。最近ツイッターのユーザーネームを「まい」に変えましたがこちらは従来通りでやっていきます。

さて、今回は初めてのレンズレビューに挑戦します。今回はFL50mm F1.4 ii を紹介します。私をレンズ沼に誘い込んだ一本です。初めてなのでグダグダした内容になるかもしれませんが、暖かい目で見てください。

FL 50mm 1.4 ii とは? #


超ざっくり説明します。これはキヤノンのフィルムカメラ用レンズです。

私が所有している物は1964年発売のFTQLに付属していた物で、いわゆるキトレンです。

絞りはF1.4〜F16まで、フィルター径は58mmというスペックはいたって普通の50単です。



写り #


まずこのツイートをご覧ください!!!



ドン!!!(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!



見よ、この圧倒的解像度!!

これが1964年のレンズ...?

撮像素子が高性能化した今だからこそ、フィルムカメラ用レンズの解像度の高さが分かるのではないでしょうか。

元ツイの通り開放ではあんまりな部分もありますが60年前のレンズを2段絞っただけでここまでパキパキ解像度になるのはすごい、の一言では言い表せません。

重さ、質感 #


レンズらしい重さです。ボディだけを持っていれば振り回されるけどしっかり両手でホールドしていればちゃんと手に馴染む重さです。

公式情報によれば重さは340g程度ということで、そこそこの重さです。

また、長さもちょうどよく、僕の場合FD-NEXと合わせるとちょうど手のひらに収まる大きさになります。

つまりレンズ単体だとかなりコンパクトなのです。

絞りリングの位置もちょうど人差し指と親指が来る位置にあり、まさに体の一部になったような感覚です。

ビミョーなところ #


オールドレンズだし、あまり書きたくないのですが記録的な写真にもバンバン使っているので一応書きます。

①絞りリングの機嫌が悪くなることがある。

たまに絞りが何かに引っかかる感じで動かなくなります。いつもピンをカチャカチャやると直りますがこのレンズでポートレートやることもあるのでマジで怖い。

でもそれを上回るくらい美しい描写だから使うのやめらんねぇ❗❗

②フリンジが出る条件がバラバラ。

基本的には2.8まで絞ればフリンジは無くなりますが、たまに出ます。

なんとなく逆光下で出やすいのかな〜ぐらいには思ってますがそうでないときの方が多いのでよくわかりません。

③コントラストが低い。

現代の基準で考えるとコントラストは低いです。色味云々は後からいじれば関係ないですがデジタルのレンズの画と比較するとあまりすっきりした仕上がりにはなっていないです。

最後に #


私がこのレンズのレビューを書こうと思ったのはFL/FD系のレンズのレビュー記事があまりにも少なかったからです。

この記事がこれからMFレンズを買う人の助けになれば幸いです。
武蔵野線内を走る貨物列車を中心に撮影しています。タイッツーやってます。
最近の記事
【レンズレビュー】FL 50mm F1.4 ii 入手後7ヶ月レビュー
こんばんは。飯嶋凛です。最近ツイッターのユーザーネームを「まい」に変えましたがこちらは従来通りでやっていきます。 さ…
2024/11/26 22:54
東京ディズニーリゾート周辺を散歩
みなさまこんにちは。飯嶋です。 8月の初めに東京ディズニーリゾートの周辺を散歩してきました。 リゾートライナーやリゾ…
2024/08/23 18:27
撮影の日記(24/7/31)
両者とも南浦和-東浦和間で撮影しました。 MU42編成 OM出場後2回目の運用入りです。 エアコン、パンタグラフがきれ…
2024/07/31 20:11
イーストアイの撮影日記
今日はイーストアイの撮影をした。 柵がめちゃくちゃ熱かった。 通過直前に曇った。 撮影現場に到着して、早速カメラをセ…
2024/07/26 18:36
浦和周辺バス撮影地まとめ
ヘイヘイヘイ元気にしてるかい飯嶋だぜ☆ なんか最近テンションが多動でめちゃくちゃファニー☆ 前置きがウザくて申し訳ご…
2024/07/25 17:53
ちょっとした力業編集
みなさまこんにちは。インフルやばすぎて登校禁止になった飯嶋です。暇を持て余しているので編集のときに使っている力業のひと…
2024/02/14 12:25
久しぶりの学校と中華丼
今日は久し振りに友達と学校に行った。 久しぶりに校舎の中に入り、いつもの仲間たちと再会した。特に変わったことはなく、ま…
2024/01/22 18:00
軽く自己紹介...
皆様、こんにちは。この度シンプルブログを始めようと思ったら登録が超シンプルで驚いてる飯嶋凛です。 飯嶋凛はどんなこと…
2024/01/21 09:30
もっと見る
タグ
鉄道写真(4)
バス(2)
カメラ(1)
日記(1)
もっと見る