奨太とたにもんと福田さんと堂上さんが引退
公開 2023/09/15 17:04
最終更新 -
大野奨太選手だけじゃなくて谷元圭介選手も引退することが発表されたので、2日連続(9月12日と9月13日)泣いた朝。



いち、ファイターズファンである私にとってのたにもんの思い出と、奨太の思い出を振り返っていこうと思う。



たにもん(谷元圭介選手)を知ったのは、いつ頃だったか忘れましたが、褒め合う鉄腕座談会というのが、ファイターズの公式youtubeであったんですけど、それの記憶が一番残ってますし、私の中では最強のセットアッパーだと思っています。



中日に移籍してからも、たにもんの成績やたにもんの動画は見ていたので…。



やまーんこと山本拓実選手(当時中日、現日ハム)とのエピソードとか…これ以上語ると泣きそうになるんで…。



大野奨太選手に関しては、ファイターズ時代には選手会長を務めていたシーズンもあり、真面目なイメージが強い。



中日に移籍して、年々、一軍の試合に出るのは減り続けていたが、それでも二軍で自分の経験を伝えていたと思う。



宮西尚生選手も仰っていましたが、「コーチ向きの人間」だと本当に思うので、将来は、コーチとしての大野奨太さんをみたいなって思ってます。



谷元圭介選手、大野奨太選手、福田永将選手、堂上直倫選手の引退セレモニーが10月3日に開催される。10月3日の引退セレモニー、泣くと思う。



今までの思い出や想いが、あって。

ハムファンとしては、谷元圭介選手と大野奨太選手を中心に文章を書いているのですが、福田永将選手と堂上直倫選手の同期コンビが引退することも寂しいですし、何より時代を感じています。



まだ4人にお疲れ様とは言いません。

谷元圭介選手、福田永将選手、大野奨太選手、堂上直倫選手に現役生活お疲れ様でしたと言うのは10月3日の引退セレモニーで言いたいと思います。



文章がまとまらなくてすみません。
⚾️ 日ハム、ヤクルトファン
最近の記事
自分を推すことの大切さ
最近、自分をもっと大切にすることの必要性を感じている。 推し活という言葉が広まっているが、実は自分を推してもいいんじ…
2025/01/22 18:59
好きな曲
私は曲を聴くことが好きだ。好きな曲の1つは、Creepy Nutsの「スポットライト」という曲だ。 何度聴いても飽きることがない。…
2025/01/21 19:12
一週間のマインドダンプ
この一週間、マインドダンプを続けた。 正直なところ、最初はどうなるのか半信半疑だったが、やってみると意外と効果がある…
2025/01/21 19:12
ブログが炎上する恐怖と、ブログに賛否両論が起こるかもしれないことの恐怖
昨日のこの2つのブログが賛否両論がありそうで怖いな。 https://simblo.net/u/F4F5pJ/post/203258 https://simblo.net/u/…
2025/01/18 13:23
独身の野球選手に彼女がいてもいいと思う
この記事を見て、不快になったとか傷ついた方がいらっしゃったらごめんなさい。 先に謝罪致します。 今日、女性ファンに…
2025/01/17 22:24
野球選手はアイドルではない
顔だけのファンもいらっしゃるのも分かるが、野球選手はアイドルではない。 野球選手なのだ。 野球を全く知らない顔ファン…
2025/01/17 22:17
ファイターズファンとして
ファイターズのファンとして今の気持ちを書きたいと思います。 1つ目、ファイターズをマイペースに応援します。 2つ目、…
2025/01/17 21:08
ファインプレーの動画が私に元気を与えてくれた日
まるで今日の自分はロボットみたいだった。 突然心の元気が無くなって、 楽しさを感じることができなくなった。 でも、…
2025/01/15 18:00
シンプルブログ使いやすい
使いやすいなって思う。 今まで使ったブログのサービスの中でも一番使いやすいなって思う。 タイトル入力して、本文書いて。…
2025/01/13 21:18
疲れた日のダメな一日
疲れた。朝から気持ちはネガティブ。何もかもがダメだと思えてくる。 何をやってもうまくいかない気がして、自信を失ってし…
2025/01/11 10:00
小森航大郎選手が楽天へ移籍
小森航大郎選手が楽天へ移籍 # FAでスワローズに移籍した茂木栄五郎選手の人的補償として、プロ4年目の若手、小森航大郎選手…
2025/01/08 15:50
手帳のメモ欄にファイターズの選手、監督、コーチ陣の誕生日を書く
子供の頃からプロ野球が好きで、特にパリーグではこのチームが大好きだ。 私は手帳のメモ欄にファイターズの選手、監督、コ…
2025/01/07 20:52
同担拒否、同担歓迎ってなんだろう
私は、同担拒否という言葉を今日まで知らなかった。調べたところ、同担拒否とは、 同じ人、対象を応援する他のファンと交流を…
2025/01/06 18:00
推し活ではなく、ファン活動だと自分の中では思っている
「推し活」 確かに、推し活ってここ数年で聞くようになった。 だが、自分はどうだろうか? 「推し活」ではなくて「ファン活動」…
2025/01/06 16:44
配信をやってみて感じたこと
配信を今月に久々にやってみて感じたことは、配信って楽しい!!って言うことだ。 Radiotalkで配信をやっているのだが、不定…
2024/12/31 18:00
ラジオを聴きながら、今年も終わりを感じる
ラジオを聴きながら、今年も終わりを感じる。窓の外から聞こえる風の音と共に、DJの声が心地良く耳に響く。この静かな夜の中で…
2024/12/31 15:22
ファイターズのマルティネス選手が来季も契約延長したことについての私の喜びを書いてみた
北海道日本ハムファイターズのマルティネス選手の2025年シーズンの契約延長が発表された。 私は、今日、そのニュースを知り、…
2024/12/18 21:45
自己評価と向き合う日記
私はポジティブな人間ではない。 ネガティブな人間で、根暗な人間。 きっと私の本当の姿を知らないだろう。 自分を見つめ…
2024/12/14 22:01
スワローズのスローガンがまだ発表されない
春季キャンプまでもう少しだ 私の好きなプロ野球チーム、東京スワローズの新しいスローガンがまだ発表されていない。 も…
2024/01/23 17:46
#やちやまだ
私は、2015年の日本シリーズをテレビで見たときに、スワローズファンの応援の暖かさと、山田哲人選手の3打席連続HRを打ったのが…
2023/10/10 19:08
もっと見る
タグ
日記(18)
lovefighters(9)
Swallows(6)
谷内亮太(3)
Dragons(1)
Radiotalk(1)
RakutenEagles(1)
SahaBase(1)
シンプルブログ(1)
マインドダンプ(1)
やちやまだ(1)
今年やってみたこと(1)
使いやすい(1)
堂上直倫(1)
大野奨太(1)
小森航大郎(1)
山田哲人(1)
福田永将(1)
谷元圭介(1)
配信(1)
もっと見る