地鎮祭
公開 2024/06/11 21:30
最終更新
-
旧宅の解体も終わり、地鎮祭をとり行ないました。
最近はしない場合も多いそうで、わが家も「別にいっか~」という気分ではありました。気持ちの問題だけなので、土地の四隅に塩を撒くとか、近所の神社で御札だけもらってくるとか、そういう方法もあると工務店の担当さんから教えてもらいました。そりゃそのほうが安いし、めんどくさくないよね~。
……と思ってはいたのですが、亡父が60年近く前に土地を購入して建てた家を壊し、新たに建てるというわけなので、ちょっとけじめをつけたほうがいいかなと思うようになったのでした。
というわけで、しっかり地鎮祭を開催。
近所のよく行く神社にお願いしようと思っていたのですが、祭壇や供物はこちらで全部用意しなければならないとのこと。これはちょっとハードルが高すぎだわ……。そもそも、どんな祭壇を作ればいいのかわからないし(検索はしましたが、あれを自分で調達するのは至難の業。一度しか使わないものを作ってまたゴミにするのもイヤですし……)。
結局、工務店経由ですべてやっていただくことにしました。当日、決まった時間に行けば、すでに祭壇ができていて神主さんもいらっしゃっていて、わたしたちは言われるままに頭を垂れていればいいのです。何とありがたいことでしょうか……!(神主さんははるばる他県から来てくださいました)。
当日の天気は曇り。梅雨の時期なので心配でしたが、雨でなくてよかった! そして、暑すぎなくてよかった! 正直、ちょっと恥ずかしかったのですが、一生に一度のことですし、やってよかったと思います。いただいた御札は、上棟が済んだころに現場に置くのだそうです。神様が守ってくださる家になるといいなあ……。
地鎮祭とは別に、地盤調査も行なわれ、特に問題がないという結果も出ました。これでまた一歩前に進めそうです。
最近はしない場合も多いそうで、わが家も「別にいっか~」という気分ではありました。気持ちの問題だけなので、土地の四隅に塩を撒くとか、近所の神社で御札だけもらってくるとか、そういう方法もあると工務店の担当さんから教えてもらいました。そりゃそのほうが安いし、めんどくさくないよね~。
……と思ってはいたのですが、亡父が60年近く前に土地を購入して建てた家を壊し、新たに建てるというわけなので、ちょっとけじめをつけたほうがいいかなと思うようになったのでした。
というわけで、しっかり地鎮祭を開催。
近所のよく行く神社にお願いしようと思っていたのですが、祭壇や供物はこちらで全部用意しなければならないとのこと。これはちょっとハードルが高すぎだわ……。そもそも、どんな祭壇を作ればいいのかわからないし(検索はしましたが、あれを自分で調達するのは至難の業。一度しか使わないものを作ってまたゴミにするのもイヤですし……)。
結局、工務店経由ですべてやっていただくことにしました。当日、決まった時間に行けば、すでに祭壇ができていて神主さんもいらっしゃっていて、わたしたちは言われるままに頭を垂れていればいいのです。何とありがたいことでしょうか……!(神主さんははるばる他県から来てくださいました)。
当日の天気は曇り。梅雨の時期なので心配でしたが、雨でなくてよかった! そして、暑すぎなくてよかった! 正直、ちょっと恥ずかしかったのですが、一生に一度のことですし、やってよかったと思います。いただいた御札は、上棟が済んだころに現場に置くのだそうです。神様が守ってくださる家になるといいなあ……。
地鎮祭とは別に、地盤調査も行なわれ、特に問題がないという結果も出ました。これでまた一歩前に進めそうです。
東京郊外在住の還暦婆です。
忘れてしまう前にいろいろ書いておくつもり。
アイコンの写真は、大昔ダイビングをやっていたころのもの。
当時の水中カメラはフィルムだったんだよー。
忘れてしまう前にいろいろ書いておくつもり。
アイコンの写真は、大昔ダイビングをやっていたころのもの。
当時の水中カメラはフィルムだったんだよー。
最近の記事
タグ