ホームページに太鼓の達人ページを追加!
公開 2024/06/01 12:00
最終更新
2024/06/01 12:45
こんばんは。
本日より自分のホームページにて、太鼓の達人ページを追加しました!

ドンだーひろばの自分の画像、古いやつから拾ってきましたw
あまりドンだーひろばのスクショは投稿していないので…()
ドンだーネームでは、ひーちゃんとなっています。
2019年頃に一度やらなくなりましたが、2021年に復帰し、名前を現在のひーちゃんに変更しています。
それまでは自分の下の名前を入れてた()
太鼓番は、ドンだーひろばに表示されるそれぞれのユーザーのIDです。(多分)
12桁の数字で決められています。
Twitterで見たことあるのですが、
太鼓番を宣伝する時は、スクショで貼ったほうが良いそうです。
なぜかというと12桁の数字ということで、電話番号と認知され、凍結される可能性もあるということです。
太鼓番を貼る際は自己責任でお願いします🙏
これまでに合格した段位を年度別にまとめてみました。
執筆時点では、実際に合格した時の合格画面を撮った写真を貼り付けただけなので、本物かどうかは疑わしいのは仕方ないのでしょうか…。
合格した日付とその段位の感想などを記述しています。
今回 初回では、自分のホーム台を紹介しています。

この画像は、以前に並び順に関する問題で撮影したものです。
画像のURLで再利用しています。
今後も僕のおすすめ店舗を追加していく予定です!
以前に初めてセッションをしてから、個人的にルールを設けました。
ツイートの埋め込みは、シンプルブログではツイートのリンクを貼ることによりできていますが、今回 初めて埋め込みコードを取得してやってみました。
シンプルブログのツイート埋め込みはどういう設定になっているのでしょう...。
細かい設定でサイズ変更も可能なのですが、変更して変に表示されたらなので特にそこはいじっておらず。
言語を日本語に変えただけです。
デフォルトでは英語になっています。
今後も追加していく予定です。
よろしくお願いします!
本日より自分のホームページにて、太鼓の達人ページを追加しました!
ページ内容 #
ドンだーひろば #
ドンだーひろばの自分の画像、古いやつから拾ってきましたw
あまりドンだーひろばのスクショは投稿していないので…()
プレイヤー情報 #
ドンだーネームでは、ひーちゃんとなっています。
2019年頃に一度やらなくなりましたが、2021年に復帰し、名前を現在のひーちゃんに変更しています。
それまでは自分の下の名前を入れてた()
太鼓番は、ドンだーひろばに表示されるそれぞれのユーザーのIDです。(多分)
12桁の数字で決められています。
Twitterで見たことあるのですが、
太鼓番を宣伝する時は、スクショで貼ったほうが良いそうです。
なぜかというと12桁の数字ということで、電話番号と認知され、凍結される可能性もあるということです。
太鼓番を貼る際は自己責任でお願いします🙏
段位道場の経歴 #
これまでに合格した段位を年度別にまとめてみました。
執筆時点では、実際に合格した時の合格画面を撮った写真を貼り付けただけなので、本物かどうかは疑わしいのは仕方ないのでしょうか…。
合格した日付とその段位の感想などを記述しています。
太鼓の達人紹介 #
今回 初回では、自分のホーム台を紹介しています。

この画像は、以前に並び順に関する問題で撮影したものです。
画像のURLで再利用しています。
今後も僕のおすすめ店舗を追加していく予定です!
セッションルール #
以前に初めてセッションをしてから、個人的にルールを設けました。
ツイートの埋め込みは、シンプルブログではツイートのリンクを貼ることによりできていますが、今回 初めて埋め込みコードを取得してやってみました。
シンプルブログのツイート埋め込みはどういう設定になっているのでしょう...。
細かい設定でサイズ変更も可能なのですが、変更して変に表示されたらなので特にそこはいじっておらず。
言語を日本語に変えただけです。
デフォルトでは英語になっています。
今後も追加していく予定です。
よろしくお願いします!