太鼓の達人での迷惑行為
公開 2024/10/03 20:00
最終更新
-
こんばんは。
今回は太鼓の達人での迷惑行為を書いてみます。
先日、Xにて炎上してた問題の行為。
太鼓の達人で遊んでいる方がいる状況で、子供が遊んでいない方の太鼓を叩いてるところを親がそれを撮影しているという状態。。
何をやってるんだ親は!
※ツイートの埋め込みをタップして画像全体をご覧ください。
この動画のスクショが拡散され続け、炎上しています。
現在 この動画は削除されており、執筆時点ではチャンネルも削除された模様です。
その前に 謝罪の文面が投稿されていましたが、何とも言えん。
ちゃんと子供を見てろや、親はちゃんと止めて欲しいですな。
チャンネルも削除されてますので、これ以上は言及しませんが、ここからは俺が経験した太鼓の達人での迷惑行為を紹介します。
僕は基本的に1人なので、誰かとセッションでもしない限りは原則 1人です。
ゲーセンの太鼓の達人は、筐体1台で2つの太鼓があって、2人で遊ぶことができますが、1人なので、どちらかの太鼓が空いています。

画像引用 : バンダイナムコアミューズメント公式サイト
これはドンだーの皆さんも1度は経験あるかと思いますが、自分がやってる時に隣で子供が叩いてくる…。
直ぐ様 その子の親が止めに来るのはいいですが、
中には親がじっと見てるだけのパターンもあります。
僕は別に隣叩かれてても、環境次第ではいいですが。親は止めようとは思わんのか。
遊びたいならちゃんと並んでくれ。
ある日、いつものホーム台で前でやってる人の後ろに並んでたところ、突然 小学校低学年くらいの子が前に割り込んできました。
まさかとは思ったけど、前の人が終わったあと、その子はコインホルダーから取り出した100円を入れて遊び始めました。
その時俺の後ろに並んている人はいなかったし、どうせ順番が来て4曲 遊ぶんですから、、
かれこれ割り込みの1クレが終わったあと、その子の親がやってきました。
こんなことで揉めたくなかったので黙認しましたが、ちゃんと子供を見とけよ...。
こちらもホーム台にて。
親同伴の元、子供が隣の太鼓を叩いてる。
上記ても説明しましたが、俺は特に支障が出るほどではありませんが。
遊んでた曲で、演奏スキップをする時に、やってない方の太鼓の縁を交互に10回叩くのですが。
演奏スキップ後、『どこ叩いちゃいけないですか?』とか聞かれ、とりあえず『縁を叩かなければいい』と言いました。
その子らは、俺がゲーム終了後、遊ばずに行ってしまいました。
これは僕が経験したことではないですが、実際にあったのを紹介します。
自分がやってない方の太鼓が叩かれるのはあるあるレベルですが、
酷い場合は、自分が使用している方の太鼓まで叩いてくるケースもあります。
これはもう完全に妨害ですので、親でも店員さんでも、最悪は警察沙汰です。
その子の親を呼んでゲーム料金を代償してもらいます。
近くに親がいない場合は、店員さんに相談するしかないですね。店内放送でもかけてもらおうかな…。
親は買い物、その間 子供はモーリーファンタジーとかに放しておくのは問題ないですが、子供が迷惑行為をするなら誰か親御さんが付き添ってください。
まあ、子供じゃなくても妨害じゃなくても目障り耳障りなことはあります。
宣伝のつもりではないですが、僕のホームページで埋め込みを貼っていますが、僕はゲーセンで太鼓の達人を遊ぶ時に、このスライドをスマホに出しながら遊戯しています。
Googleスライドです。リンクを開くと閲覧できます。ログインは不要です。
https://docs.google.com/presentation/d/1MCIoWSb3xdJAtY5t-cri9w760TblhkewQt9dWW_ZGkE
似たようなことやってる人がいたのでそれっぽくやってみました。
ホーム台にたまにいるのですが、3人組のやつら。
喋りながら並ばれてるから気が散るんだよなぁ…。
遊戯中の人にも配慮してくれると幸いです。
僕は1人だからうるさいことはないですけど。
マジで迷惑行為によっては、出禁措置を取ってもいいと思います。
今回は太鼓の達人での迷惑行為を書いてみます。
炎上してるやつ #
先日、Xにて炎上してた問題の行為。
太鼓の達人で遊んでいる方がいる状況で、子供が遊んでいない方の太鼓を叩いてるところを親がそれを撮影しているという状態。。
何をやってるんだ親は!
※ツイートの埋め込みをタップして画像全体をご覧ください。
この動画のスクショが拡散され続け、炎上しています。
現在 この動画は削除されており、執筆時点ではチャンネルも削除された模様です。
その前に 謝罪の文面が投稿されていましたが、何とも言えん。
ちゃんと子供を見てろや、親はちゃんと止めて欲しいですな。
チャンネルも削除されてますので、これ以上は言及しませんが、ここからは俺が経験した太鼓の達人での迷惑行為を紹介します。
隣の太鼓を叩く、親止めない #
僕は基本的に1人なので、誰かとセッションでもしない限りは原則 1人です。
ゲーセンの太鼓の達人は、筐体1台で2つの太鼓があって、2人で遊ぶことができますが、1人なので、どちらかの太鼓が空いています。

画像引用 : バンダイナムコアミューズメント公式サイト
これはドンだーの皆さんも1度は経験あるかと思いますが、自分がやってる時に隣で子供が叩いてくる…。
直ぐ様 その子の親が止めに来るのはいいですが、
中には親がじっと見てるだけのパターンもあります。
僕は別に隣叩かれてても、環境次第ではいいですが。親は止めようとは思わんのか。
遊びたいならちゃんと並んでくれ。
順番割り込み #
ある日、いつものホーム台で前でやってる人の後ろに並んでたところ、突然 小学校低学年くらいの子が前に割り込んできました。
まさかとは思ったけど、前の人が終わったあと、その子はコインホルダーから取り出した100円を入れて遊び始めました。
その時俺の後ろに並んている人はいなかったし、どうせ順番が来て4曲 遊ぶんですから、、
かれこれ割り込みの1クレが終わったあと、その子の親がやってきました。
こんなことで揉めたくなかったので黙認しましたが、ちゃんと子供を見とけよ...。
親同伴で子供ずっと叩いてる #
こちらもホーム台にて。
親同伴の元、子供が隣の太鼓を叩いてる。
上記ても説明しましたが、俺は特に支障が出るほどではありませんが。
遊んでた曲で、演奏スキップをする時に、やってない方の太鼓の縁を交互に10回叩くのですが。
演奏スキップ後、『どこ叩いちゃいけないですか?』とか聞かれ、とりあえず『縁を叩かなければいい』と言いました。
その子らは、俺がゲーム終了後、遊ばずに行ってしまいました。
一番最悪なケース #
これは僕が経験したことではないですが、実際にあったのを紹介します。
自分がやってない方の太鼓が叩かれるのはあるあるレベルですが、
酷い場合は、自分が使用している方の太鼓まで叩いてくるケースもあります。
これはもう完全に妨害ですので、親でも店員さんでも、最悪は警察沙汰です。
その子の親を呼んでゲーム料金を代償してもらいます。
近くに親がいない場合は、店員さんに相談するしかないですね。店内放送でもかけてもらおうかな…。
親は買い物、その間 子供はモーリーファンタジーとかに放しておくのは問題ないですが、子供が迷惑行為をするなら誰か親御さんが付き添ってください。
その他の気になる嫌なこと #
まあ、子供じゃなくても妨害じゃなくても目障り耳障りなことはあります。
宣伝のつもりではないですが、僕のホームページで埋め込みを貼っていますが、僕はゲーセンで太鼓の達人を遊ぶ時に、このスライドをスマホに出しながら遊戯しています。
Googleスライドです。リンクを開くと閲覧できます。ログインは不要です。
https://docs.google.com/presentation/d/1MCIoWSb3xdJAtY5t-cri9w760TblhkewQt9dWW_ZGkE
似たようなことやってる人がいたのでそれっぽくやってみました。
ホーム台にたまにいるのですが、3人組のやつら。
喋りながら並ばれてるから気が散るんだよなぁ…。
遊戯中の人にも配慮してくれると幸いです。
僕は1人だからうるさいことはないですけど。
マジで迷惑行為によっては、出禁措置を取ってもいいと思います。