シンプルブログ
ユーザー登録/ログイン
生存報告
日記の記事一覧
便出ーす
映画『PERFECT DAYS』を観た。 気持ち良い。さすがTOTO。 公衆トイレ清掃員である主人公の毎日のルーティンがとにかく気持ち良い。 『規則正しい生活』を送る事の気持ち良さ、幸せさ。 頼むから誰もこ…
2025/01/14 00:00
赤い女
映画『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』を観た。 我らの白石晃士監督作品。 一部マニアからのカルト的人気DVDシリーズだった『コワすぎ!』が、2023年に満を持して映画化。 まあちょこちょこ映画化はされて…
2025/01/13 18:04
シュピルマン
映画『戦場のピアニスト』を久々に観た。 事実に基づいたにしては完璧過ぎる物語。やっぱり面白い。 あの時代のあそこらへんのお国事情モノの作品ってなんであんなにゾワゾワするんだろう。 もっと色々観…
2025/01/12 18:08
チキン
水炊きの鍋を作った。 時間短縮のため、粉末の鶏ガラスープも使ったので不完全ではあるけど失敗する訳もなく、満足。 鍋って簡単で最高。 最近は貧乏人根性でAmazonプライムビデオを積極的に利用してい…
2025/01/11 00:00
闇プー
映画『ナイトスイム』を観た。 『おお〜! 今からホラー映画が始まるんだ!』 っていうドキドキワクワク感を見事に高揚させてくれるレトロな雰囲気のタイトルロゴ(原題の“NIGHT SWIM”)が、まず素晴らしい…
2025/01/10 00:00
浅草人力車
映画『パリタクシー』を観た。 例によって頭悪そうな邦題。 『パリ、テキサス』に寄せたのか? あれは原題をカタカナにしただけでしょうに。 内容は、ストレートな『良い話』と『良い時間』が淡々と進…
2025/01/09 00:00
モルト
『Angus Dundee BLENDED MALT SCOTCH WHISKY』を頂いた。  フレーバーはハチミツ、樽、梅酒、ほんの少しの焼酎感。 アルコールの辛口刺激は強め。 程よいクセがハイボールで楽しいウィスキー。
2025/01/08 20:29
『フランツィスカーナー・ヴァイスビア』を頂いた。 ドイツの甘〜いサラサラビール。 調べてみたら謳い文句に『バナナのような〜』ってあったけど、まさにそのとおりだった。面白いなあ。 ビールやウ…
2025/01/07 18:01
蠢き
昨年の夏から飼育中のコクワガタが、珍しく夕方に餌を食べているところを発見。 おやおや。夜中に出てきているらしい事は認識していたけど、こんな事もあるんだなあ。 まだまだこんな季節だし、最期の挨…
2025/01/06 18:17
北斗七星
『CADENHEAD'S Seven Stars BLENDED SCOTCH WHISKY』を頂いた。 うぉお……高級ウィスキー……! 度数も脅威の46度! 正直まったく知らない酒だったけど、飲んでみた瞬間にタダ者ではない事を確信させられ…
2025/01/05 00:00
『バクの初夢2025』を頂いた。 柚子と花椒が効きまくっている。 激癖系ビールだけど美味かった。 そして、撮る前に潰して捨てようとしちゃったけど、 『NEKO NIHIKI HAZY DOUBLE IPA』も頂いた…
2025/01/04 20:05
オッピー
映画『オッペンハイマー』観た。 面白かった。 面白かったけど、 な、長え……。 三時間って……。 あと、もうちょっとお勉強してから観たいかもなあ。 監督であるクリストファー・ノーランの作…
2025/01/03 19:54
ドラッグ・テイスト
ネギトロの大葉&生姜和風ハンバーグwithめんつゆ玉ねぎソースにチャレンジ。 失敗のしようもない簡単レシピだったので上手にできました。 しかし問題は、『たったこれだけのレシピでキッチンを散らかし過ぎ…
2025/01/02 00:00
2025
明けました。 地元の小さな神社へお詣り。 年々、参拝者の行列が伸びてきている印象。 たまたまか、地元スポットを見直す向きがあるのか。 とにもかくにも、 今年もよろしくお願いします。
2025/01/01 00:00
孤独
昔、働いていた郊外のリハーサルスタジオに某テレビ制作会社の人物から「ナレーションの録音で使いたいが可能か」という問い合わせがあった。 聞いてみると、人物の「心の中の声」のようなものを録りたいとの事…
2024/12/31 00:00
ニシン
塩数の子を入手した。 塩抜きして、出汁に浸けている。 まだかな? まだかな? なんてつまんでいくと1/3くらい減っている。 誠に遺憾である。
2024/12/30 00:00
天日
りんごを干している。 輪切りにしたりんごを塩水にくぐらせた後、網に入れてベランダに。 晴れて空気が乾燥しているので良い感じにドライ化が進んでいる気がする。 結果やいかに。
2024/12/29 00:00
毎度お馴染み(?)近所の河川でちょっと釣りしてみた。 こんなに寒いのに、元気なニゴイがルアーにヒット。 例のごとく釣り上げる直前の足元でバラしたけど、しっかり魚体を目視できたしファイトも楽しめた…
2024/12/28 00:00
NINJIN
イワシの南蛮漬けを作った。 味はぼちぼち。 しかし野菜の切り方(厚み)に問題あり。 包丁への恐怖心をなんとかしなくてはならない。 あと、昨日の日記で「骨ごと食べられて最高!」とか書いたけど、…
2024/12/27 21:17
南方の野蛮人
食用としていつでもどこでも流通しているにもかかわらず、誰が呼んだか「下魚」なんていう階級付けをされてしまう身近な魚たちがいる。 ワタシはそんな「下魚」の筆頭、イワシが大好物である。 寿司や刺身、…
2024/12/26 21:05
同一カテゴリーブログの新着記事
龍角散
粉の龍角散、なくなったらまた買っておこうかな。 味も慣れたし💡 まじ効くみたい! ありがたい!!! ありがとー!!! 
そらまめの日常
Posted by そらまめ
ふむ
薬、クエン多めの重曹水、 ビタミンCのサプリを食べ飲みしても 喉の赤みがあと少しだけど、変化なかった。 (それぞれ1週間以上やっても変わらなかった) 加湿器+粉の龍角散飲み続けてたら赤みが薄くなって… 
そらまめの日常
Posted by そらまめ
一月十三日
一月十三日は亡くなった祖母の誕生日だ。 おばあちゃん。 正月はぼくらと一緒に過ごすけど、そういえば小正月のあたり祖母は軽米の親戚の家に行っていた。 親戚の家の子ども達から、おばちゃんはいつこっち… 
緑色の部屋
Posted by 猫のかえりみち
お茶と茶菓子と毛布を持って突撃したいな、なんて思ったりもした。
休日。私がいつも心待ちにしているもの。 予定を入れることもあるが、積極的には入れてない。 だって、予定を入れたら休めない。 予定を入れずにダラダラするのが私の休日だった。 世の中には外に遊びに出か… 
日々を呑む
Posted by 楪屋
新たに
新たに こちらに ブログを。 
ikumi
Posted by Ikumi
[今日の短歌/笹公人]少年時友とつくりし秘密基地ふと訪ぬれば友が住みおり
 
書写と短歌と日記(仮)
Posted by くみ(くまぷー)
シンプルブログをはじめよう
複雑な時代だからこそ
シンプルなブログをはじめてみませんか?
簡単に無料ではじめられます。
運営者 利用規約 FAQ お問い合わせ API 権利表記
Copyright © シンプルブログ. All Rights Reserved.