インスクリプション初見プレイ
公開 2025/04/15 19:11
最終更新 2025/04/18 02:08
名前とふんわり昔の遊戯王ができるらしいくらいの前知識で買ってみました。ぶっ続けで8時間くらいやってクリアしました。modはまだです。
アドバンス召喚と効果モンスターのビートダウンがメインな感じで面白いです。個人的にはソリティア無効合戦より殴り合いやるのが一番楽しいのでこういうのでいいんだよ!!ってなりました。
しかも遊戯王は遊戯王でも初期の方のホラーな雰囲気のTRPGができてめちゃくちゃいい。負けると写真撮られてカードに封印されるんですが闇のゲームすぎて笑顔が溢れて止まりません。こんな面白いならもっと早く買っておけばよかった……。
んで遊戯王から離れるとこのゲームマスターやってくれてる人(後にレシーと知る)が本人自体はよくわからないんだけどノリノリであらゆる役をやってくれるのでTRPG単体でも楽しい。このGM写真家故か世界観とか雰囲気作りがうますぎる。イイ!
その後3人のゲームを見せてもらえるんですが一番好きですね。読み上げはないのに抑揚を感じました。レシーに小説出してほしい。

時々緑の謎の生物(後にマグ様と知る)がヒントをくれるのでとりあえずそれに従ってサクサク進めました。狼の檻もすぐ壊したかったのですがいい場面で中々引けず。初手で引くかサーチ手段がほしかった。この辺はまあカードゲームなので運も絡むししゃーない。

最初の周はこのマスは何かなと色んな道選んでたらえらい山札の数と高クラスのモンスターが増えてしまってちょっと弱すぎるので圧縮なり強化なり……と考えていたら負けて封印されてリセットされたので捨て回作るのありだな!って感じでした。
どうせ負けるならカード化目当てにユラユウリさんをね!ノーコストで出してえ!作ろう壊れカード!(コスト1は作れた)
圧縮手段がそんなになかったので次回からは枚数増やさないように焚き火ばっかり選んでました。
5、6周くらい?でレシー編はクリアしました。面白かった。せっかく月出してくれたのに即死させてしまってすまん……。
マグニフィカスの視界が格好良すぎる。
というかあんな可愛いモジャモジャモミの木が狼なのツボです。

そして始まる……こ、これは……ポケカGBの世界…!!
指示がよくわからなかったのでとりあえず最初のデッキはロボになりました。
コスト制のデッキですね。真面目に組んだことはないですがとりあえずエネ加速が強い事くらいは知ってるので何とかなりました。ただグリモラの速攻がきつかったので序盤は何枚か獣入れてました。マンティスゴッドは神。あとはマグニフィカスの書き換えに若干困ったくらいです。
ガンガン進めていたのであんまり探索はできてないです。

そしてP03くんの世界。レシーと違って言葉が投げやり…!なんか不親切…!で、やっぱりレシーはムードを大事にしてて03くんはシステムの方を重視してるんだな……。GMの違いがすごい出てて笑いました。機械なのに生意気な感じでこれはこれで可愛い。
この世界はカード運がよくなくて結構苦戦しました。レシー編みたいにリセットがないのでデッキの組み直しができないんですよね。コスト重いカードばかり増えてしまったので序盤の探索がかなり大変でした。
サイドの性能が強化されてからは殆ど楽勝でした。ハンターも引きが味方したので返り討ちにしてました。
別の目的があったようですがレシーとは違った方法でプレイヤーを楽しませようとしてくれていて、こっちも面白かったです。

そして終末する世界のおばちゃん、骨デッキに慣れていなくて即負けしちゃったからかあまり詳しく話が聞けませんでした……。でも攻撃時にノックしたり墓標カードのデザインはとても好き。
繰り返す世界に疲れちゃったんですかね。でもこの世界も遊んでみたかったな〜。
レシーとはカードが消えてしまうまで遊べてなんというかあのシーンは全てが最高でした。おわーレシー好きだー。

でマグニフィカスの急拵え感のある白空間。
こ、こ、これは……デュ、デュエルディスクだー!!!www
大笑いしました。動きも形もそれなのよ。マグ様絶対遊戯王好きじゃん。
色々訳知りの賢人みたいなキャラだったのにここに来て親近感が爆発しました。突然始まるライフ400制。でも4レーンで3色運用はさすがに無理があるよマグニフィカス!
そしてデュエルディスクがもたらした距離感のせいで握手ができませんでした……そんな馬鹿な……。
マグニフィカスのバトルルールももう少し詰めたものがあれば楽しみたかったです。それはもう遊戯なのかもしれないが。
ロボデッキでクリアしたので魔法もちゃんと使ってみたいです。

いやー面白かった。ちらっと出てきたオールドデータ?がよくわかってませんがそこら辺がわからなくても楽しめましたw
取り零しがいっぱいあると思うのでまた今度遊んだ時に拾ってみようと思います。
携帯機好きなエンジョイ勢
最近の記事
タウンズメン初見プレイ
ケイシーズモッドが難しくて一旦別ゲーに逃ーげるんだよー!!(シナジー引けた時に3回だけクリアした) トーテムカラスが強す…
2025/04/20 23:35
インスクリプション初見プレイ
名前とふんわり昔の遊戯王ができるらしいくらいの前知識で買ってみました。ぶっ続けで8時間くらいやってクリアしました。modは…
2025/04/15 19:11
アルセウス色厳選2
やっと捕まえました!うおおお嬉しい!急にテンション上がりすぎてなんか吐き気がしてきました!気持ちいいのになぜか気持ち悪…
2025/04/10 06:23
アルセウス色厳選1
ワープライドがあまりにも豪運だったので今なら出るかも!と思ってブリダイアルセウスに挑戦しているのですが、まあ出ません………
2025/04/07 19:45
バッテリー
バッテリー膨張からの爆発の話も聞くようになりましたね。 携帯ゲーム機何台かあるので気にしています。 地元自治体は絶縁処…
2025/04/06 23:47
ウルトラムーン5クリア後ウルトラワープライド
ストーリーをクリアしたので今はウルトラを買った理由の一つでもあるウルトラワープライド……による伝ポケの色厳選に挑戦してい…
2025/03/25 18:00
ウルトラムーン初見プレイ4
アローラ図鑑が揃いました!光るお守りゲット! とかいいつつ前の人のデータからもらった子たちとアルファサファイアから連れ…
2025/03/17 19:27
最強ウェーニバルとウルトラムーン初見プレイ3
最強レイドパルデア編、自信過剰アクアステップは始まる前からやべーだろと思っていましたがNPCガチャで鬼火フワライドとオリー…
2025/03/15 19:08
ウルトラムーン初見プレイ2とポケモンホーム
アローラチャンピオンになりました。 ネクロズマ戦以降はウィニングロードでしたね、レベル的に。 ネクロズマ自体すぐに倒せ…
2025/03/12 23:15
ポケモンに燃えてる話とウルトラムーン初見プレイ1
テスト兼ねて投稿してみます。 最近スルーしていたウルトラムーンを買ったのでちまちま進めています。 図鑑集めしつつモブに…
2025/03/05 23:00
もっと見る
タグ
ポケモン(7)
USUM(5)
BDSP(2)
SV(1)
カード(1)
開拓ゲー(1)
雑記(1)
もっと見る