名刀正米さんの日常No.68【時間効率を考えないとなぁ・・・】
公開 2023/12/06 21:38
最終更新
-
どうも、名刀早正です。正米さん、先日のnuro光の人の訪問をそこで終わらせておけばよかったなぁと思っているそうです。ぶっちゃけ、落ち着いて考えたら単純な話だったそうです。貴重な土曜日を使わないといけないのが面倒だなぁと。
さて、今の正米さんが気にしているのは時間効率です。oxygen not includedをやり始めたということもあり、本格的に時間が足りなくなっているそうです。とはいえ、oxygen not includedは手探りが続く状態なため、時間を見つけて研究するそうです。思いっきり時間が溶けるのが玉に瑕。
で、気になっているのはウォーキングの時間。現場である浦安の公園まで原付で30分以上かかるんですが、これをなんとかできないかと思っているそうです。もっとも、そのあとにブランチ岡山北長瀬に行くんですけどね。まぁ、40分程度かかるんですが・・・。
ということで、時間効率をなんとかしないことにはoxygen not includedをプレイできないよ感じているそうです。毎回夜中まで起きていては、次の日が無駄になる。次の日もしっかりと遊ぶためにも、時間効率を上げないといけないんだそうです。
まぁ、すぐには解決できない問題です。FF14やMoEをやっていくことを考えると、どうしてもその辺に粗が出てきます。時間を決めて集中するというのがいいかもしれませんが、どうしてもオンラインゲームで生活をしたいそうです。難しいところですね。
では、今回はこの辺で終わります。おつ。
さて、今の正米さんが気にしているのは時間効率です。oxygen not includedをやり始めたということもあり、本格的に時間が足りなくなっているそうです。とはいえ、oxygen not includedは手探りが続く状態なため、時間を見つけて研究するそうです。思いっきり時間が溶けるのが玉に瑕。
で、気になっているのはウォーキングの時間。現場である浦安の公園まで原付で30分以上かかるんですが、これをなんとかできないかと思っているそうです。もっとも、そのあとにブランチ岡山北長瀬に行くんですけどね。まぁ、40分程度かかるんですが・・・。
ということで、時間効率をなんとかしないことにはoxygen not includedをプレイできないよ感じているそうです。毎回夜中まで起きていては、次の日が無駄になる。次の日もしっかりと遊ぶためにも、時間効率を上げないといけないんだそうです。
まぁ、すぐには解決できない問題です。FF14やMoEをやっていくことを考えると、どうしてもその辺に粗が出てきます。時間を決めて集中するというのがいいかもしれませんが、どうしてもオンラインゲームで生活をしたいそうです。難しいところですね。
では、今回はこの辺で終わります。おつ。
すべての始まり、正米は3DCGのRPGツクールという20年以上前のゲームから生まれた。突っ込んだ話、現在の中の人。「一生ゲームをするという覚悟」のもと、「ゲームに命をかけている」ゲーマー。「ゲームに殉せず、ゲームとともにある」。
数多くのキャラクターを生み出している神霊で、このブログはゆのニートカンパ…
数多くのキャラクターを生み出している神霊で、このブログはゆのニートカンパ…
最近の記事
タグ