10月末行事
公開 2023/10/17 22:00
最終更新
2023/11/27 19:23
もうすぐハロウィン。
昔から子供たちが「お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ」と言いながら
ご近所を回るイメージがあります。
通っている美容院でも子供達のその場面を見た時、ほっこりしました。
最近は大人がハロウィンコスをして歩くイメージがあります。
コミケのコスプレは会場限定なのに、ハロウィンは別なのかぁと。
いまいち基準が分からないです。
確か外国で死者を弔うお祭りのイメージがあったので、
調べてみたら日本のお盆版らしいと言う事が分かりました。
お盆って思って今のハロウィンをみると、うん。
子供達が仮装してお菓子をもらうというのも由来がしっかりしてるので、
個人的にはこっちがもう少し広まってほしいなぁと思っています。
言っている私はというと、ハロウィンお菓子を毎年楽しみにしております。
限定に弱い人間なのですよ。
昔から子供たちが「お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ」と言いながら
ご近所を回るイメージがあります。
通っている美容院でも子供達のその場面を見た時、ほっこりしました。
最近は大人がハロウィンコスをして歩くイメージがあります。
コミケのコスプレは会場限定なのに、ハロウィンは別なのかぁと。
いまいち基準が分からないです。
確か外国で死者を弔うお祭りのイメージがあったので、
調べてみたら日本のお盆版らしいと言う事が分かりました。
お盆って思って今のハロウィンをみると、うん。
子供達が仮装してお菓子をもらうというのも由来がしっかりしてるので、
個人的にはこっちがもう少し広まってほしいなぁと思っています。
言っている私はというと、ハロウィンお菓子を毎年楽しみにしております。
限定に弱い人間なのですよ。