note振り返り[10月8日週]
公開 2024/10/14 01:02
最終更新
2024/11/16 00:03
みなさんこんにちは。ダンボボです。
せっかくnote以外のプラットフォームを作ったので、noteのアクセス数を振り返る記事をできたら毎週書いていきたいと思います。いわゆる自己満記事です。
今回は初回ということで、初投稿から10月14日までを振り返っていきます。
これはどうしてなのか本当にわからない。
note界隈は、興味がないテーマでもとりあえずフォローしてあげるという風習があるっぽいです。
ゲームの開発者さんはほぼいません。
noteのビューの計算の仕組みはよくわかっていませんが、Xのインプレッション数と似た感じだという話は聞きます。
ちなみに、週間だと1,227ビューでした。
2位 学マスS+ 5,549ビュー(30%)
3位 学マス検証 651ビュー(3.4%)
学マスS+の記事はマスター難易度の導入によりS+が取りやすくなったためか、週間で見ても487ビューでした。
天宮の冒険は、週間だと421回でした。まだ伸びるんだ。
謎の閲覧増えますよマガジンに追加されたunity1weekの記事が43スキ、学マスS+が25スキ、天宮の冒険が23スキでした。
週間だと4スキ。
天宮の冒険がまだ見られていることに驚きですが、来週も頑張りたいと思います。
次回以降は、週間の数のみ振り返っていく予定です。
せっかくnote以外のプラットフォームを作ったので、noteのアクセス数を振り返る記事をできたら毎週書いていきたいと思います。いわゆる自己満記事です。
今回は初回ということで、初投稿から10月14日までを振り返っていきます。
フォロワー数 #
102人これはどうしてなのか本当にわからない。
note界隈は、興味がないテーマでもとりあえずフォローしてあげるという風習があるっぽいです。
ゲームの開発者さんはほぼいません。
ビュー数(合計) #
18,730ビューnoteのビューの計算の仕組みはよくわかっていませんが、Xのインプレッション数と似た感じだという話は聞きます。
ちなみに、週間だと1,227ビューでした。
ビュー数TOP3 #
1位 天宮の冒険 10,164ビュー(54%)2位 学マスS+ 5,549ビュー(30%)
3位 学マス検証 651ビュー(3.4%)
学マスS+の記事はマスター難易度の導入によりS+が取りやすくなったためか、週間で見ても487ビューでした。
天宮の冒険は、週間だと421回でした。まだ伸びるんだ。
スキ数(合計) #
172スキ謎の閲覧増えますよマガジンに追加されたunity1weekの記事が43スキ、学マスS+が25スキ、天宮の冒険が23スキでした。
週間だと4スキ。
結論 #
コメントについては意味ないので省きます。天宮の冒険がまだ見られていることに驚きですが、来週も頑張りたいと思います。
次回以降は、週間の数のみ振り返っていく予定です。
ダンボボです。
noteでフリーゲームを紹介する記事を書いています。
シンプルなブログサービスを求めていたらそのままのがあって感動しています。
noteでフリーゲームを紹介する記事を書いています。
シンプルなブログサービスを求めていたらそのままのがあって感動しています。
最近の記事
タグ