断食を終えてのちょっとした反省点
公開 2024/07/14 22:00
最終更新 -
高原館の広間には、ハブ茶と梅湯と日替わり茶の他に便秘茶も置いてあるのですが、人によっては飲みすぎるとお腹が痛くなってしまうので様子を見ながら飲んでください、とのお話だったので、初日は一杯、その後もたまに飲むくらいでした。
常から便秘気味なので、私には全ッ然効かなかった!!
いや全く便通がなかったわけではないんですけども……。
次に行く時には初日からもっとグビグビいっちゃおうと思います。

というか、一旦きれいな状態にしてから行こうと思ってヨーデルベンを買っておいたのに、直前の日曜に飲むのをすっかり忘れてしまい、溜まった状態で参加しちゃったんですよね……。
それも失敗しました。
次には便秘茶の量共々意識したいと思います。

あと、ついお茶ばっかり飲んでしまったこと。
以前に参加した断食施設でも言われたし、それよりずっと以前から知ってはいましたが、「(お茶など)色が着いているものは栄養、デトックスするならお水」。
それを思い出したのは三日目の午後でした(笑)。
お部屋の飲み物はハブ茶だし、日替わり茶もあるからついつい、茶好きの私はお茶に手が伸びてしまいました。
次回はもう少し水の比率を増やしたい。

正直胃の大きさや味覚に関しては、私はあんまり影響しない気がするのは前回の断食でも感じたところで、本館とか養生館でもっとがっつり断食したほうが良いのかも知れないと思いつつ、まず1週間も休みを取るのが難しいし、高原館の居心地がとても良かったので、当面は高原館にお世話になりたいな、と思っております。
養生館とか週末コースもあるらしいのですけど、1週間コースの途中参加みたいな扱いになるらしくて、ちょっと疎外感があるかもと先生がおっしゃっていましたし。
確かに高原館でも金曜から参加の2泊3日の方々は入所説明会なかったもんね?

実際に固形物を摂取しないのは二日間だけですが、食べなくてもエネルギーが足りてない感じは一切しなかったので、日頃から溜め込んだカロリーが消費し切れなかったのかなと思います。
もうちょっと食べる量を減らすことから始めるべきかなあ。
でも必死になりすぎず、食べた時には「未来の自分の心の平穏のため」と良い方向に考えるようにしつつ、何かひとつでも改善できればいいなと思います。
着物好きのごく普通の会社員
最近の記事
やすらぎの里高原館、2回目の最終日
最終日も6:30から朝の呼吸法&ストレッチ。 7時からは朝のウォーキング。 高台まで歩いて上って写真撮影。 私はいつも前のほ…
2025/01/11 23:33
やすらぎの里高原館、2回目の滞在4日目
今日も6:30から朝の呼吸法&ストレッチ、7時から朝のお散歩。 この呼吸法&ストレッチはメニューが変わらないので、全部は無理…
2025/01/11 23:08
やすらぎの里高原館、2回目の滞在3日目
今朝は6:30から朝の呼吸法&ストレッチ、7:00から朝のお散歩。 昨日の日の出コースが、通常の2日目の朝のお散歩+αといった場…
2025/01/11 22:23
やすらぎの里高原館、2回目の滞在2日目
通常は6:30から朝の呼吸法&ストレッチで7:00から朝のお散歩(最終日のみ朝のウォーキング)のところ、2日目だけ日の出を見に行…
2025/01/11 00:49
やすらぎの里高原館、2回目の滞在初日
2025年1月1日から4泊5日のお正月特別コースで再びやすらぎの里高原館に行って参りました! 通常は3泊4日のところ、お正月やGW…
2025/01/11 00:01
断食を終えてのちょっとした反省点
高原館の広間には、ハブ茶と梅湯と日替わり茶の他に便秘茶も置いてあるのですが、人によっては飲みすぎるとお腹が痛くなってし…
2024/07/14 22:00
断食最終日(普通食)
本日も朝の呼吸法&ストレッチからウォーキングに参加。 最終日の今日だけは、ちょっときつい道を上って少し高い場所まで行っ…
2024/07/14 18:15
断食三日目(回復食)
今日も6:00にアラームをかけ、昨日より5分早く起きました。 朝の呼吸法&ストレッチから引き続いてお散歩にも参加。 この日の…
2024/07/13 22:00
断食二日目
6:30から朝の呼吸法&ストレッチなので、6:00に目覚ましをかけましたが、眠くて何回もスヌーズしちゃった……(普段、早めに目覚…
2024/07/12 22:00
断食一日目
当日は水かお茶のみ、とあったので、朝から水のみ、持っていくペットボトルも水で出発しました。 東京駅からサフィール踊り…
2024/07/11 22:00
断食前準備
7/11〜7/14に、伊豆高原にある断食施設「やすらぎの里 高原館」にお世話になり、断食をした記録を綴っていきます。 断食自体…
2024/07/11 09:25
もっと見る
タグ
もっと見る