【日常】部屋干し失敗臭との戦い
公開 2024/06/17 23:42
最終更新
-
今住んでいるマンスリーマンションは大通りに面しており、かつ、時々ベランダに鳩が来るので、どうしても洗濯物を外に干す気になれない。
築年数が古くてベランダがあまりキレイではないこともあり、ここに住み始めてからまだ一度もベランダに出ていない。
当然、洗濯物は部屋干しになるのだが、最近、自分が着ている服から何となく部屋干しに失敗した感じのツンとした酸っぱいにおいが漂っている気がしてならない。
今朝は出かける直前に羽織ったカーディガンから酸っぱいにおいがしたので、慌ててカーディガンをチェンジした。
洗濯機がアレなのか、大量の洗濯物を一度に干しすぎているのがダメなのか分からないが、とりあえず今日は洗濯の量を少なめにして、夜通しエアコンの除湿をつけておくことにしたので、明日は洗剤の香りの洗濯物がいい感じに仕上がっていることを祈る。
築年数が古くてベランダがあまりキレイではないこともあり、ここに住み始めてからまだ一度もベランダに出ていない。
当然、洗濯物は部屋干しになるのだが、最近、自分が着ている服から何となく部屋干しに失敗した感じのツンとした酸っぱいにおいが漂っている気がしてならない。
今朝は出かける直前に羽織ったカーディガンから酸っぱいにおいがしたので、慌ててカーディガンをチェンジした。
洗濯機がアレなのか、大量の洗濯物を一度に干しすぎているのがダメなのか分からないが、とりあえず今日は洗濯の量を少なめにして、夜通しエアコンの除湿をつけておくことにしたので、明日は洗剤の香りの洗濯物がいい感じに仕上がっていることを祈る。