【日常】物件を決めた話
公開 2024/06/03 23:15
最終更新
-
昨日不動産屋さんと一緒に物件を内見したあと、さんざっぱら一人で考えて悩んだ結果、築17年のレトロ物件への入居を決めた。
やはり、駅から近い、バス停が目の前というのは大きな魅力だし、12階の南向きなので、引きこもり生活も楽しめそうだ。
これから超特急で引っ越しの準備をしなければならないし、清水からダイブして買った東京のマンションを賃貸に出す手配もしなければならない。
新築で買って1年しか住んでいないマンションを人に貸し、自分は築17年のレトロ物件に引っ越すというのが何ともアレなのだが、サラリーマンなのでそれは受け入れざるを得ない。
福岡に何年住むことになるか、今はまったく分からないが、快適に生活できると良いなと思う。
やはり、駅から近い、バス停が目の前というのは大きな魅力だし、12階の南向きなので、引きこもり生活も楽しめそうだ。
これから超特急で引っ越しの準備をしなければならないし、清水からダイブして買った東京のマンションを賃貸に出す手配もしなければならない。
新築で買って1年しか住んでいないマンションを人に貸し、自分は築17年のレトロ物件に引っ越すというのが何ともアレなのだが、サラリーマンなのでそれは受け入れざるを得ない。
福岡に何年住むことになるか、今はまったく分からないが、快適に生活できると良いなと思う。