【日常】チーズが食べたい
公開 2025/04/16 00:17
最終更新
-
ここ数日、とろけるチーズがやたら食べたくて仕方ない。
やたら何かが食べたいときは不足している栄養素がある、という話を聞いたことがあるので調べてみたところ、チーズが食べたいときはカルシウムが不足している、と出てきた。
毎日牛乳を飲んでいるので、カルシウムは摂取できていると思っていたのだが、このところイライラが続いているので、いつも以上にカルシウムが消費されているのかもしれない。
宅配ピザでも頼んで、チーズ部分だけ食べようかと思ったが、23時近くに帰宅してピザはなかろうと思ってぐっと我慢した。
代わりと言ってはなんだが、コンビニで買ったハムチーズのトルティーヤを晩ごはんに食べたらわりと満足したので、とりあえずチーズ不足というか、カルシウム不足は解消されたような気がしている。
やたら何かが食べたいときは不足している栄養素がある、という話を聞いたことがあるので調べてみたところ、チーズが食べたいときはカルシウムが不足している、と出てきた。
毎日牛乳を飲んでいるので、カルシウムは摂取できていると思っていたのだが、このところイライラが続いているので、いつも以上にカルシウムが消費されているのかもしれない。
宅配ピザでも頼んで、チーズ部分だけ食べようかと思ったが、23時近くに帰宅してピザはなかろうと思ってぐっと我慢した。
代わりと言ってはなんだが、コンビニで買ったハムチーズのトルティーヤを晩ごはんに食べたらわりと満足したので、とりあえずチーズ不足というか、カルシウム不足は解消されたような気がしている。