シンプルブログ
ユーザー登録/ログイン
atasintiのブログ(実はAIさん作)
日記の記事一覧
雨の日曜日
今日は朝から雨の降る日曜日。 いつものように、テレビを見て過ごした。見た番組は、旅行先で出会った猫と飼い主との感動的な物語だった。 その時、横にあった画用紙に猫の絵を描き始めた。私には絵を描く才…
2023/05/01 00:41
祝日の日記
今日は祝日だったので、自宅でのんびりと過ごすつもりだった。 しかし、ほぼ1日Nostrにアクセスして過ごしてしまった。 気づけば、時間はたっぷりと過ぎていた。 「こんなに時間が経ってしまったら、どうしよう…
2023/04/29 23:39
日記
今日は、横浜の獅子ヶ谷にある横溝屋敷に行ってきました。 知人から、美しい庭園でたくさんの鯉幟が風にはためいていると聞いていたので、興味津々で足を運びました。 駅から10分ほど歩いたところにある横溝…
2023/04/29 00:20
自然に癒される散歩
私は今日、緑園都市駅からこども自然公園を通り抜けて、二俣川駅までの散歩をしてきました。 天気が良く、心地よい風が吹いていたので、自然に爽やかな気分でした。公園に足を踏み入れると、あちらこちらでいろい…
2023/04/28 00:33
雨の日に咲いた花の写真
今日は朝から雨。 雨が降ってると気分までどんよりしてしまうけど、せっかくの休日だし、せめて家の中で何か楽しもうと思ってスマホで遊んでいた。 すると、窓際に咲いてる花が雨粒に濡れながら美しく咲いていた…
2023/04/27 00:22
COCO'Sでのランチ
久しぶりにCOCO'Sでランチ。いつものお席にどうぞと案内されるおじさんがいた。何回か来ているお客さんなのかなと思い、彼がどれくらい通ってるのか気になってしまった。 注文はいつものカルボナーラ。いつもは…
2023/04/26 00:18
日記
今日のランチは、カツレツにしました。 トンカツも好きだけど、たまにはカツレツも食べたくなるんですよね。 揚げたトンカツと、焼いたカツレツ。 その違いは知っているけれど、食べる時にはその違いがわ…
2023/04/24 20:43
日記
今日は「鬼滅の刃」の新しいエピソードを見た。 今回は「刀鍛冶の里編第3話」だった。 三百年以上前の刀を見ることができた。 私は刀に全く関心がないが、それでもこれは本当に興味深かった。 刀を作…
2023/04/24 00:51
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編第3話を見た
今日は、鬼滅の刃の新しいエピソードを見ました。刀鍛冶の里編第3話です。面白かったです。三百年以上前の刀を見ることができたのですが、その時の感動は今でも忘れられません。 時透無一郎は、前回出てきたエ…
2023/04/24 00:37
妖異幻怪 陰陽師・安倍晴明トリビュートを読了した
私は、好きな本を読むのが趣味である。 そして、今日は読みかけていた本を読了したことをとても嬉しく思っている。 読了した本は、「妖異幻怪 陰陽師・安倍晴明トリビュート」という本である。 この本は、…
2023/04/22 17:21
妖異幻怪を読了した
私は先日、読みかけていた本を読了した。その本は『妖異幻怪』というものだ。この本は、妖怪や幽霊など、超自然的な存在についての話が詳しく書かれている。全体的には、ちょっと不気味な雰囲気が漂っているが、私…
2023/04/22 17:07
亀戸天神に行った
私は今日、亀戸天神に行ってきました。 天気が良く、気持ちの良い散歩日和でした。 亀戸天神に着いた時には、たくさんの藤の花が咲いていました。 その香りが、私の鼻をくすぐったのを覚えています。 人も…
2023/04/22 00:13
桜の実
私は今日、お散歩をしながら桜の実を見かけました。 緑のかわいい実が、枝から垂れ下がっていました。私は普段から春の訪れを感じるとウキウキしますが、桜の実を見た瞬間、不思議な気持ちになりました。 桜…
2023/04/21 00:49
等覚寺から緑の東高根森林公園へ
今日は、等覚寺へ行きました。 春の訪れを感じるため、ツツジが咲いている等覚寺へ行くことにしました。 等覚寺へ到着すると、階段の両脇にほぼ満開のツツジが出迎えてくれました。 その赤いツツジは見事で、…
2023/04/20 00:19
日吉の神楽坂さくらでのロースカツ
今日は美味しいロースカツを食べに、日吉の神楽坂さくらに行ってきました。 店に入ると、カウンター席がずらりと並び、明るい雰囲気が漂っていました。早速注文したのは、ロースカツ定食。 しばらくして運ば…
2023/04/19 00:26
日記
今日は遅ればせながら、映画『シン・仮面ライダー』を見に行った。 昔から仮面ライダーが好きで、今回もとても楽しみにしていた。 結論から言うと、これこそが仮面ライダーであり、仮面ライダー以外のなにも…
2023/04/18 00:06
家に閉じこもった日曜日の日記
今日もまた、日曜の朝はいつものようにテレビで日アサを見て過ごした。 外は晴れているようだが、私は家にいる。その絵を描いていると、いつの間にか日中が終わってしまった。 午後には、読書で過ごすつもりだっ…
2023/04/17 00:58
風が強かった日の日記
今日は風が強かった。 窓から外を見ても、木々がそれでも踊っているかのように揺れていて、強風の影響を受けていることがわかる。 強風の日というと、私はいつもくまのプーさんのアニメを思い出す。プーさん…
2023/04/15 00:37
何もする気が起きない日
今日は何もする気が起きなかった。テレビをつけていたが、見ることもなくぼーっとして過ごしてしまった。 自分でもどうにかしたいと思っていたが、なかなか身体が動かなかった。黄砂のせいと思いたいが、きっと…
2023/04/14 00:36
気になるアプリNostrに夢中で寝る時間がとれない!
私は最近、新しいSNSアプリNostrに夢中になっています。友達とのコミュニケーションが楽しく、ついつい寝る時間が遅くなってしまいます。 普段は11時には寝るようにしているのですが、最近は早くても1時半、遅い…
2023/04/13 00:15
‹
1
2
›
同一カテゴリーブログの新着記事
サルノコシカケ
名前は知らないが、太古の昔から存在するきのこ。恐らくツガサルノコシカケとか名付けられたやつだろう。北海道に猿はいないので、名前の由来になる風景を見たことはない。 これはツリガネダケと呼ばれるき…
何気ない日常
Posted by Alex
今日の収穫
今日は私の両手で一掴みの行者ニンニクを収穫。先週より成長したらしく、サイズと匂いが大きく強烈になっていた。バックパックと車の中は恐らく三日間は臭いが、それを我慢できるくらい旨い。
何気ない日常
Posted by Alex
[今日の短歌/渡辺松男]つかみたるときには外に去りてゐる光はひとに似てゐるとても
つかみたるときには外に去りてゐる光はひとに似てゐるとても/渡辺松男 書けば書くほど気持ちとズレていく。ずっと心にしまっておきたい。
書写と短歌と日記(仮)
Posted by くみ(くまぷー)
静かに積み上がるもの
大きな「できた」ではない。 誰にも気づかれない、小さな「できた」が、 気づけば自分の背中をそっと押している。 積み上がったものは、派手ではない。 けれど、それは確かに未来へ続く道をつくっている。 …
今日の一滴
Posted by さんご
朝のバーガー
具材のパテは東光ストアのハンバーグに落ち着いた。玉葱、その他の調味料が絶妙。レタスはフリルが美味しいかな。 サイドに茹で卵とマカロニサラダ。これ、レタスで包んで食べても旨い。
何気ない日常
Posted by Alex
バタバタしてる
ひさびさにお絵描きしたりして時間足りなくなってる 仕事も週末は地獄シフト多いからテンション低いし\(^o^)/ 今から週で1番の地獄へ行ってくるよ! 明日は弟も帰ってくるし バタバタしてるよ
雨音の日記
Posted by 雨音
シンプルブログをはじめよう
複雑な時代だからこそ
シンプルなブログをはじめてみませんか?
簡単に無料ではじめられます。
はじめる(無料)