11/15☆相容れない
公開 2023/11/17 08:38
最終更新 -
電車内でさすがにこれはないわーと思う、相容れないことしてる人に遭遇したー。でもその人にとって周りの人は“人”ではないのかも。

通勤中で気持ちが上がるようなことって、あんまりないね。そりゃそうか。そうなのか。
☆2023年☆
最近の記事
12/4☆気にしないように
これまで遅いんじゃないかとか色々気にしてきたけど、これが私の仕事なんだともっと胸を張っていきたい。
2023/12/04 22:36
12/3☆子どもが笑ってる
子どもが、誰かと何かして笑ってるのを見かけるとき、ほんわかと嬉しい。
2023/12/03 16:08
12/2☆生きるのが上手になる
中学生くらいのときかな、鼻をかみながら「あ、生きるの上手になったな」って思った。
2023/12/02 22:15
12/1☆1日
ファーストデイに行かなかったな。
2023/12/01 22:21
11/30☆何も知らなかった、ということ
某大学の廃部問題、優勝すれば大学の誉れと持ち上げ、不祥事があれば廃部?それはさすがに… 一方で、存続を願う現役部員たち…
2023/11/30 22:17
11/29☆「腹を空かせた勇者ども」
金原ひとみ「腹を空かせた勇者ども」読了。 作中で中学生から高校生となる“陽キャ”なレナレナが主人公。おもしろすぎて、途…
2023/11/29 16:20
11/28☆あすけん
あすけん姉さんを再び始める。姉さんのおっしゃることは変わらず耳に痛いけどがんばるよ。
2023/11/28 10:56
11/27☆遠慮せず
会いたい人には遠慮せず連絡する!自分から!
2023/11/27 21:00
11/26☆声をかけられなかった
私の後ろを歩いている人が転んだ。音にびっくりして振り向いたら、すぐに立ち上がろうとしているところだった。すぐに、大丈夫…
2023/11/26 12:55
11/25☆「ゴジラ-1.0」
役者さんたちが好きな人ばかりで、そこに気持ちが上がる。 最初のゴジラにうわーんとなってしまったけれど、あの感情ってなん…
2023/11/25 23:06
11/24☆新しいお店
新しいお店や改装中のお店がそろそろできあがる、まもなく!、というときの周りの空気が華やいで、なんとなく軽くもなっている…
2023/11/24 11:28
11/23☆何年たっても忘れない
何年たっても忘れられないことはあるし、同窓会とか同期会なんて、そんな記憶を否が応でも引きずり出されるのよね。ここまでく…
2023/11/23 09:05
11/22☆懐かしい人たち
大学の部の同期会に、およそ15年ぶりに参加。一番に会場について、ひとりひとりやってくるのを出迎える。外見はそりゃあ15年の…
2023/11/22 23:55
11/21☆年末露伴
この時期までお知らせがないということは、この年末は露伴ドラマが無いということなのだろうか…… 今年は映画があったからね……
2023/11/21 22:33
11/20☆自分にできないこと
子どもたちの習い事の発表会。堪能した! 自分が全く通ってこなかったものを習得している子どもたちを見ると、純粋に感心す…
2023/11/21 07:50
11/19☆「お茶の時間」
益田ミリ「お茶の時間」読了。 いろんなところでお茶を飲んでいろんなことを考える。わかるなあ、おもしろいなあ、とするす…
2023/11/20 09:41
11/18☆親孝行
母と娘とランチをする。 ことに親思いなわけでなし、親孝行だって全然してない。 だからこういう日は、自分の子どもに助けら…
2023/11/19 19:52
11/17☆イートイン
ちょっと休憩したいときのイートインコーナーは手軽で助かる。パン屋さんのイートインだともう最高。 おばあさんが二人、ナ…
2023/11/19 06:52
11/16☆新しい美容室
新しい美容室。楽しかったなあ。髪のおさまりもよくって嬉しい。
2023/11/18 11:50
11/15☆相容れない
電車内でさすがにこれはないわーと思う、相容れないことしてる人に遭遇したー。でもその人にとって周りの人は“人”ではないのか…
2023/11/17 08:38
もっと見る
タグ
ごはん(2)
こども(1)
読書(1)
もっと見る