さくら並木
公開 2006/03/28 18:15
最終更新
2025/03/17 18:23
(Pentax *istds + Carl Zeiss Jena DDR Sonnar 3.5/135 M42)

文京区小石川にある「播磨坂さくら並木」です。地下鉄茗荷谷駅から歩いてすぐ。桜はまだつぼみでした。

「べにかなめもち・レッドロビン」。(F=3.5) 背景がきれいにボケて、新しい葉の若々しいツルツル感まで克明に‥‥ かなりの優等生レンズ。

Carl Zeiss Jena DDR MC SONNAR 3.5/135 M42
絞り開放(F=3.5)から描写力、解像力、ボケ味ともにかなり高品質。ピント域で線がやや太いのでくっきり感、メリハリがある。私が持ってる軽安暗ズーム Sigma 55-200 DC は足元にも及ばず、先日販売終了になったPentax現行レンズFA135より良いです。

文京区小石川にある「播磨坂さくら並木」です。地下鉄茗荷谷駅から歩いてすぐ。桜はまだつぼみでした。

「べにかなめもち・レッドロビン」。(F=3.5) 背景がきれいにボケて、新しい葉の若々しいツルツル感まで克明に‥‥ かなりの優等生レンズ。

Carl Zeiss Jena DDR MC SONNAR 3.5/135 M42
絞り開放(F=3.5)から描写力、解像力、ボケ味ともにかなり高品質。ピント域で線がやや太いのでくっきり感、メリハリがある。私が持ってる軽安暗ズーム Sigma 55-200 DC は足元にも及ばず、先日販売終了になったPentax現行レンズFA135より良いです。
男,62歳,仕事が忙しいのに時々デジカメで写真を撮る,東京の片隅でサラリーマン,タバコ嫌い,ギャンブル嫌い,マンガ嫌い,ゲーム嫌い,B型,悲しがりすぎない,うれしがりすぎない,がんばらない,テレビを見ない,浪費をしたくないのに時々浪費してしまう,父の茨城県人気質「飽きっぽい・忘れっぽい・正義感強」を受け継いだらしい…
最近の記事
タグ