散策
公開 2025/02/26 22:59
最終更新
2025/02/26 22:59
月末のあれこれも含めて少し集中してやったらめちゃくちゃ疲労した。
午後の疲労はコーヒーとかよりむしろラムネ(菓子)のほうが効く。子どものお菓子をもらって偶然気づいた事だけどぶどう糖はすごい。
TLにサン・サーンスの「アクアリウム」という曲(動物の謝肉祭のなかのひとつ)が流れて来て、おおこれは美しい。と書店で全音の楽譜を購入して弾き始めたところ、あれ?なんか違くない?動画とは異なるしそれになんか微妙に弾きづら。と思って、これはオーケストラの原曲をピアノ用にアレンジした編曲なので別のバージョンもあるのだろう、と探しところあっけなく海外のサイトで見つかった。しかも無料でダウンロード出来、たはは。と力ない笑いが出た。
アクアリウムは最初のフレーズから水の中にいる錯覚に陥る。サン・サーンスの秘密の水族館にショパンが招かれたような、ガラスの向こうの魚をみているうちにいつの間にか魚になっているような、短いけどとても素敵な曲である。
午後の疲労はコーヒーとかよりむしろラムネ(菓子)のほうが効く。子どものお菓子をもらって偶然気づいた事だけどぶどう糖はすごい。
TLにサン・サーンスの「アクアリウム」という曲(動物の謝肉祭のなかのひとつ)が流れて来て、おおこれは美しい。と書店で全音の楽譜を購入して弾き始めたところ、あれ?なんか違くない?動画とは異なるしそれになんか微妙に弾きづら。と思って、これはオーケストラの原曲をピアノ用にアレンジした編曲なので別のバージョンもあるのだろう、と探しところあっけなく海外のサイトで見つかった。しかも無料でダウンロード出来、たはは。と力ない笑いが出た。
アクアリウムは最初のフレーズから水の中にいる錯覚に陥る。サン・サーンスの秘密の水族館にショパンが招かれたような、ガラスの向こうの魚をみているうちにいつの間にか魚になっているような、短いけどとても素敵な曲である。