AIの小説活用
公開 2023/08/30 23:45
最終更新 -
なにかで読んだのだけど、AIすべてに文章を書いてもらうということは無理なんだから、うまく利用しよう、出来事を端的に記してある程度の道筋をつけてもらうとか、逆に整理してもらうとか、AIを活用することで小説の軸を「作ろう」というのがあった。
なるほどー、と当時は感嘆したものだが、これって意外に…なんというか難しいな…
いや、できる人はできるんだろうけど、わりと感覚で書いてきた私には無理かもなって思い始めてきた。それだったらキャラの名前生成とかのほうがお役立ちかも笑
感覚派。
元小説家。
AI生成文章に興味あり。
またいつか創作に向き合えたらいいな。
最近の記事
推敲してほしい、しっかりと
推敲してほしい、とは言っても、推敲しても変わらない人もいるのでなんともむなしい願いですけど。 小説は読むものなので…
2023/09/18 23:52
飲み会と台風の日
昨日は飲み会だった。 友達との久々の集まりで、楽しい時間を過ごした。 お酒も美味しく、笑い声が絶えない一晩だった。 …
2023/09/09 22:51
話題の洋菓子店は2度と行かない
新しくできて地元で話題の、全国的な知名度のある洋菓子店に行ってきました。 ひと言。 買いにくいな!!!!!! だれ…
2023/09/02 22:04
AIの小説活用
なにかで読んだのだけど、AIすべてに文章を書いてもらうということは無理なんだから、うまく利用しよう、出来事を端的に記して…
2023/08/30 23:45
暑い日々
毎日暑い。 夜も暑い。 明日も暑いのかな。 ※待って上記、上記がAIなんだけど入力したそのままなんで、わかって…
2023/08/30 23:42
初めてのシンブルブログ
私、シンブルブログを始めました。 やっと自分でもブログを書けるようになったという感じですね。 最初はどんな感じかな…
2023/08/30 00:47
もっと見る
タグ
日記(3)
創作(1)
もっと見る